
連弾ネットで把握している全国のピアノ・アンサンブルに関する演奏会情報です。
掲載情報については掲載当時のものですので、詳細につきましては
主催者ホームページ、またはお電話にてご確認ください。
ここに情報掲載をご希望の方は、
こちらからどうぞ。
2017.12.12
2017年12月26日(火)
【東京】
●J.S.バッハ/カンタータ 140番「目覚めよと呼ぶ声あり」
●ベートーヴェン(リスト編)/交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱」 他
[会員公演]
【東京】
2017年12月10日(日)
【神奈川】
Дуэт Искусство Duo Concert~ボヘミアの調べ~
●ドボルジャーク/スラブ舞曲集より
●チェルニー/劇場での想い出『ベッリーニの歌劇ノルマ』のお気に入りの主題による幻想曲 作品247(日本初演)
●モシェレス/12の革新的な性格小品集より『ワルツとフーガ』 他
出演:Дуэт Искусство(林翔子&西野智也)
全席自由 一般3,500円 4,000円(チェコワイン付き)
Duo Concert実行委員会 090-4138-8462
[寄稿情報]
2017年12月19日(火)
【兵庫】
2017年12月18日(月)
【東京】
2017年12月17日(日)
【東京】
2017年12月15日(金)
【福島】
2017年12月9日(土)
【東京】
第4回赤坂ふれあいコンサート「劇音楽への招待」~偉大な作曲家によるクラシックの隠れた名曲たち~
●L.v. ベートーヴェン(V. ヴォルナー編)/劇付随音楽「エグモント」全曲[連弾]
●F. メンデルスゾーン(作曲者自編):劇付随音楽「夏の夜の夢」全曲[連弾]
出演:稲島早織&大石真裕(pf.連弾) テレザ・ブルソヴァー(語り) 他
全席自由 一般500円 ※400席 要予約(先着順)
[会員出演]
国際ピアノデュオ協会会員によるピアノデュオ クリスマスコンサート
●サン=サーンス/ベートーヴェンの主題による変奏曲」[2台]
●G.ガーシュウィン/ポーギーとベスの主題による幻想曲[2台]
●フンメル/大ソナタ 変イ長調 Op.92 第1楽章 Grave-Allegro comodo[連弾] 他
出演:安齋 周 岡田 彩音 相山 知範 村上 笑吏 他
[協力団体]
2017年11月30日(木)
【東京】
2017年11月25日(土)
【愛知】
2017年11月23日(木・祝)
【大阪】
2017年11月22日(水)
【東京】
中井恒仁&武田美和子ピアノデュオリサイタル~"ピアノの芸術" vol.3
●チャイコフスキー/交響曲 第6番 ロ短調 op.7 "悲愴"(作曲者自身による連弾版)
●ムソルグスキー/展覧会の絵(ナウモフによる2台ピアノ版)

[会員公演]
2017年11月22日(水)
【神奈川】
横浜みなとみらいホール(小) 12:10/14:30
2017年11月19日(日)
【岐阜】
2017年11月18日(土)
【東京】
2017年11月12日(日)
【東京】
日比谷/STEINWAY SALON松尾ホール 14:30
2017年11月11日(土)
【東京】
2017年11月9日(木)
【東京】
Allegro con moto~二台ピアノと連弾の集い~
5人のピアニストが奏でる多彩な響き
●フンパーディング/ヘンデルとグレーテル[2台8手]
●ドヴォルザーク/「ボヘミアの森より」Op.68より[連弾]
●R.シュトラウス/オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら[2台4手] 他
出演:ピアノデュオ ベルゼール(佐々木智令&佐々木視令)佐々木素 山内知子 井上直美
allegro-con-moto.95@nifty.com

[会員出演]
2017年11月5日(日)
【東京】
2017年11月4日(土)
【東京】
2017年11月1日(水)
【東京】
2017年10月28日(土)
【大阪】
GOLDBERG-VARIATIONEN~ドゥオールウィークエンド in ジュエ
●J.S.バッハ=ラインベルガー/ゴルトベルク変奏曲 BWV988[2台4手]
出演:ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)
ノースロードスタジオ 長(おさ) 06-7501-9305
[会員公演]
2017年10月27日(金)
【東京】
日比谷/STEINWAY SALON松尾ホール 18:45
2017年10月21日(土)
【東京】
【新潟】
【福島】
2017年10月19日(木)
【東京】
瀬尾久仁&加藤真一郎ピアノデュオ・リサイタル2017
【連弾ネット会員招待公演】
●ベートーヴェン/連弾のためのソナタ op. 6[連弾]
●シューベルト/フランスの歌による変奏曲 op. 10, D624[連弾]
●レーガー/ベートーヴェンの主題による変奏曲とフーガ op. 86[2台]
●野平一郎/二つの素描~二台のピアノの為の~[2台] 他
[会員公演]
2017年10月16日(月)
【東京】
富永睦子&横溝聡子ピアノデュオリサイタル
【連弾ネット会員招待公演】
●アルチュニアン&ババジャニアン/アルメニア狂詩曲
●バルトーク/2台のピアノと打楽器のためのソナタ
●三善晃/唱歌の四季 他
共演:會田瑞樹 小林孝彦(以上打楽器)
全席自由 一般3,000円 学生2,500円
※他に10/1(月)郡山、10月5日(木)仙台公演あり。
クラヴィール・フロインデ 090-1763-2704
[会員公演]
2017年10月14日(土)
【兵庫】
2017年10月13日(金)
【東京】
【広島】
はつかいち文化ホールさくらぴあ 小ホール 18:45
2017年10月8日(日)
【山口】
【第1部】ドキュメンタリー映画「ふたり(DUO)色の人生」上映
【第2部】連弾コンサート●サンサーンス「動物の謝肉祭」 他
出演:アルテアニミ ピアノデュオ(棟久木綿佳 サムエル・フリード)
全席自由 前売:一般2,500円 学生1,500円/当日:一般3,000円 学生2,000円
山口ミュージックアカデミー 090-9460-2462(棟久)
[会員公演]
2017年10月7日(土)
【東京】
2017年10月5日(木)
【東京】
【東京】
2017年10月1日(日)
【東京】
日比谷/STEINWAY SALON松尾ホール 14:00
2017年9月24日(日)
【東京】
せんがわ劇場サンデー・マティネ・コンサート~午後への前奏曲~VOLUME184
●ベートーヴェン/連弾のためのソナタ 作品6
●ブラームス/ハンガリー舞曲集 より
●平吉毅州:子どものためのピアノ連弾小曲<<カーニバルがやってきた>>より 他
出演:瀬尾久仁&加藤真一郎ピアノデュオ
[会員公演]
2017年8月26日(土)
【東京】
2017年8月18日(金)
【東京】
Duo Granat~タマラ・グラナット&楠原祥子 ピアノデュオリサイタル
●モーツァルト/4手のためのソナタ KV381 ニ長調
●シャルヴェンカ/ポロネーズ 作品23
●パデレフスキ/組曲タトラ・アルバム
●ザレンプスキ/組曲「ポーランドを通り抜けて」4手のための舞曲と旋律 作品23より 他
[寄稿情報]
2017年8月10日(木)
【東京】
【京都】
2017年8月9日(水)
【東京】
2017年8月6日(日)
【京都】
2017年7月27日(木)
【三重】
総文レコーディングアーティストシリーズ
ピアノデュオ ドゥオール リサイタル
●J.S.バッハ=クルターク/神の時は最上の時なり BWV106[連弾]
●J.S.バッハ=ヘス/主よ、人の望みの喜びよ BWV147[2台4手]
●J.S.バッハ=ラインベルガー/ゴルトベルク変奏曲 BWV988[2台4手]
出演:ピアノデュオ ドゥオール(白水芳枝&藤井隆史)
[会員公演]
2017年7月31日(月)
【東京】
2017年7月28日(金)
【東京】
2017年7月22日(土)
【東京】
2017年7月21日(金)
【愛知】
2017年7月15日(土)
【東京】
2017年7月13日(木)
【東京】
2017年7月9日(日)
【三重】
2017年7月4日(火)
【埼玉】
2017年7月2日(土)
【宮城】
仙台ピアノデュオの会による第1回デュオコンサート
~MY FAVORITE PIECE“私のお気に入り”
●シューマン/東洋の絵 Op.66[連弾]
●ハチャトゥリアン/3つの舞曲 Op.6[2台4手]
●ストラヴィンスキー/ペトルーシュカからの3つの楽章[2台4手]
●モシュコフスキー/ワルツ ブリランテ[2台8手] 他
マーベラススタジオ labmama11@ybb.ne.jp
[会員公演]
2017年6月24日(土)
【東京】
2017年6月17日(土)
【東京】
NJBP Live! #8 "Re: Stage I"
●クロノ・トリガー●聖剣伝説3●ベア・ナックル 等
出演:新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団/ピアノデュオ ベルゼール(佐々木智令&視令)他
[会員出演]
2017年5月31日(水)
【大阪】
2017年5月25日(木)
【神奈川】
2017年5月24日(水)
【静岡】
2017年5月20日(土)
【東京】
中井恒仁&武田美和子 ピアノデュオシリーズ ピアノデュオ世界旅行
Vol.10(特別編)~祭り~
●ストラヴィンスキー(作曲者自編)/春の祭典[連弾]
●サン=サーンス(ベルコヴィッツ編)/動物の謝肉祭[2台]
●ラヴェル/スペイン狂詩曲より“祭り”[連弾]
●尾高尚忠/みだれ[2台]
[会員公演]
2017年5月19日(金)
【東京】
Piano Duo framboise~2ndリサイタル
●シューマン/ピアノ協奏曲 イ短調 作品54 第1楽章
●ラフマニノフ/ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 第1楽章
●カプースチン/シンフォニエッタ 作品49より
出演:Piano Duo framboise(遠藤夏季&中川彩)
一部指定 一般SS席5,500円 S席学生5,000円 A席4,500円 B席4,000円 自由席3,000円※アフターパーティー参加5,000円増
[寄稿情報]
2017年5月10日(水)
【東京】
●ベートーヴェン/4手のためのピアノ・ソナタ Op.6
●シューベルト/6つの大行進曲とトリオ D.819より
●アレンスキー/組曲 第2番「シルエット」 Op.23 他
出演:Duo K&R (川端慶子&柳瀬亮佑)
[寄稿情報]
2017年4月14日(金)
【東京】
The 10th WORLD PEACE CLASSIC CONCERT~華麗なる協奏曲の祭典~【ピアノデュオ ドゥオール参加公演】
●ブルッフ/2台のピアノのための協奏曲
●エルガー/チェロ協奏曲(ヴィオラ版)
●ラフマニノフ/ピアノ協奏曲 第3番 他
出演:ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)安達真理(Va) 鷲宮美幸(Pf) 新田孝(Cond)/NIPPON SYMPHONY 他
全席指定 SS:7,000円 S:6,000円 A:5,000円 B:4,000円
NIPPON SYMPHONY 新田孝後援会(孝遊会)
NIPPON SYMPHONY 090-6927-3447
[会員出演]
2017年4月8日(土)
【東京】
邦楽合奏団織座 第28回定期演奏会【立花茂生氏参加公演】
●長澤勝俊/夏の一日
●佐藤敏直/和楽器群によるランドスケープ(1章・3章)
●長澤勝俊/颯踏
●伊福部昭(秋岸寛久編)/SF交響ファンタジー
[会員出演]
2017年4月2日(日)
【東京】
2017年3月19日(金)
【東京】
ベルゼール 松濤サロンコンサート Vol.3~ちはるみはるのピアノDuo 春直前コンサート!~
●メンデルスゾーン/アンダンテと華麗なアレグロ Op. 92
●シャブリエ/道化の行進
●大曽根浩範の世界~「里山の音楽」より~春の童謡・愛唱歌メドレー 他
出演:ピアノデュオ ベルゼール(佐々木智令&佐々木視令)
アルバトロスコーポレーション 03-6380-4560
[会員公演]
2017年3月17日(金)
【東京】
ピアニスト田崎悦子 Joy of Chamber Music Series Vol.10 コンサート
●ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲[2台]
●ブラームス(ケラー編)/大学祝典序曲 ハ短調 Op.80[2台8手]
●リスト/交響詩 第3番「前奏曲」[2台] 他
出演:田崎悦子 ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝) 平林咲子 岩井亜咲 他
全席自由 一般5,000円 学生3,500円 ※ゲネプロ15:00~(途中入場可)
[会員出演]
2017年3月5日(日)
【京都】
京都フィルハーモニー室内合奏団 第207回定期公演
●モーツァルト/2台のピアノのための協奏曲 変ホ長調 K.365(316a)
●権代敦彦/ソナタ 男・女〜反対の一致〜ピアノ連弾のため 他
出演:瀬尾久仁&加藤真一郎ピアノデュオ 京都フィルハーモニー室内合奏団
全席指定 前売:A席3,000円 B席2,000円 ユース席1,000円(25歳以下) ※当日券各500円増
[会員出演]
【島根】
ピアノデュオ白川浩&チハルによる「丸いピアノの演奏会」
●R.シュトラウス/美しき青きドナウ川[連弾]
●シューベルト/軍隊行進曲[連弾]
●三善晃編曲/「唱歌の四季」より[2台]
●白川浩編曲/ピアノ連弾のための抒情曲 他
[会員公演]
2017年2月10日(金)
【神奈川】
2017年2月9日(木)
【岩手】
きたかみサロン音楽会2016 vol.2~ピアノデュオ ドゥオール~4手で奏でる至福の時間~
出演:ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)
全席自由 一般1,500円 高校生以下1,000円
[会員公演]
2017年1月30日(月)
【東京】
2017年1月29日(日)
【東京】
2017年1月26日(木)
【東京】
2017年1月21日(土)
【東京】
耕心館第191回サロンコンサート ニューイヤーコンサート~中井恒仁 武田美和子デュオリサイタル
●ドヴォルザーク(作曲者編)/交響曲 第9番 ホ短調 Op.95「新世界」より 他
[会員公演]
長田千佳&田米開文香~4手とソロによる近・現代ピアノ作品
●バルトーク/組曲「戸外にて」[ソロ]
●リゲティ/練習曲集 第1巻より[ソロ]
●平石博一/アップ・トゥ・デイト[連弾]
●渡辺俊哉/海原からの眺め[連弾] 他
[寄稿情報]