
連弾ネットで把握している全国のピアノ・アンサンブルに関する演奏会情報です。
掲載情報については掲載当時のものですので、詳細につきましては
主催者ホームページ、またはお電話にてご確認ください。
ここに情報掲載をご希望の方は、
こちらからどうぞ。
2016.12.11
2016年11月26日(日)
【東京】
日伊国交樹立150周年記念事業~デュオリサイタルシリーズ Vol.3~ジュリアード・アドルノ&平野裕樹子
●モーツァルト/フィガロの結婚序曲
●別宮貞雄/北国の祭り
●カセッラ/あやつり人形
●レスピーギ/ローマの松 他
[寄稿情報]
2016年11月16日(水)
【東京】
中井恒仁&武田美和子ピアノデュオリサイタル "ピアノの芸術" vol.2
●シューベルト(プロコフィエフ編)/2台ピアノのためのワルツ
●ラフマニノフ/組曲 第2番 Op.17
●プロコフィエフ/ピアノソナタ 第7番 Op.83[ソロ]
●ラフマニノフ/ピアノソナタ 第2番 Op.36[ソロ]
[会員公演]
2016年11月11日(金)
【東京】
ピアニスト田崎悦子 Joy of Chamber Music Series Vol.10~室内楽講座(公開リハーサル)■■公演延期■■
●ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲[2台]
●ブラームス(ケラー編)/大学祝典序曲 ハ短調 Op.80[2台8手]
●リスト/交響詩 第3番「前奏曲」[2台] 他
出演:田崎悦子 ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史’白水芳枝) 平林咲子 岩井亜咲 他
全席自由 一般5,000円 学生3,500円 ※ゲネプロ15:00~(途中入場可)
[会員出演]
2016年10月30日(日)
【東京】
●モーツァルト/「フィガロの結婚」序曲
●スメタナ/交響詩「わが祖国」より”モルダウ”<<連弾ネット版>>
●大曽根浩範/「里山の音楽」より 他
出演:ピアノデュオ ベルゼール(佐々木智令&佐々木視令)
アルバトロスコーポレーション 03-6380-4560
[会員公演]
2016年9月25日(日)
【東京】
二台ピアノと連弾の集い~5人のピアニストが奏でる多彩な響き
●ブラームス/大学祝典序曲 Op.30[8手連弾]
●シューベルト/ロンド D.951[4手連弾]
●ツェルニー/ポプリ・コンセルタンテ 第一番 op.38[6手連弾] 他
出演:ピアノデュオ ベルゼール(佐々木智令&佐々木視令) 井上直美 山内知子 佐々木素
allegro-con-moto.95@nifty.com(佐々木素)
[会員出演]
2016年9月19日(月・祝)
【東京】
●J. ケージ/バッカナール
●H. カウエル/エオリアンハープ
●E. サティ/自動記述法
●田中聰/The Afterworld 他
全席自由 一般3,500円 学生(高校生以下)2,000円 ※他に8/27(土)浜松公演【完売】あり。
ヤマテピアノ(クラング) 03-3411-0745
[会員公演]
2016年9月17日(土)/18日(日)
【東京】
[寄稿情報]
2016年9月10日(土)
【福島】
江尻ひとみ・山崎雅子 2台のピアノによるコンサート
●バッハ/ソナタ BWV.525[2台]
●シューマン/アンダンテと変奏曲[2台ピアノ、2つのチェロ、ホルン]
●プーランク/シテール島への船出[2台] 他
共演:岩谷和春 岩谷暁子(以上vc.) 石河明(hr.)
アリオスチケットセンター 0246-22-5800
2016年9月3日(土)
【埼玉】
ピアノデュオ ドゥオール デュオ・セミナー修了コンサート
●結成12年目を迎え、日本を代表するピアノデュオとして活躍の場を広げている、埼玉県在住のふたり「ピアノデュオ ドゥオール」が、ピアノ二重奏の日本での発展を促進すべく開催するセミナーの修了コンサート。
全席自由 一般2,000円 学生(高校生以下)1,000円 小中学生無料
ドゥオールセミナー in 彩の国さいたま芸術劇場係 lesson@yoshie-takashi.com
[会員公演]
2016年8月4日(木)
【東京】
ポロニア・ネットワーク 20周年記念コンソート・ポウローニア~音楽の花束 第2部《ロマン派から近代へ》
●メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲第2番 第1楽章 作品66[連弾]
●アルチュニアン=ババジャニアン/アルメニア狂詩曲[2台4手]
●スーザ/星条旗よ永遠なれ[2台8手] 他
出演:小平美弥子 山本深雪 工藤瑞子 市原敦 他
全席自由 一般2,000円 子供1,000円(幼児・小学生)
ポロニア・ネットワーク事務局 047-450-9639
[会員公演]
2016年7月10日(日)
【東京】
●スクリャービン/2つの左手のための小品 作品9より「1.前奏曲」[ソロ]
●リスト(作曲者編)/交響詩「前奏曲」 S.97[2台4手]
●西澤健一/夏の前奏曲[2台8手] 他
出演:西澤健一 アルテアニミピアノデュオ ピアノデュオ ドゥオール Duo T&M 仙台ピアノデュオの会 他
全席自由 大人4,000円 学生(大学生以下)以下3,000円
東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
[主催公演]
【神奈川】
Piano band vol.17~石井正美&海津幸子(4手連弾)深呼吸~
●ドヴォルザーク/ ボヘミアの森から 作品68-1”紡ぎながら”
●ベートーヴェン/交響曲 第6番 ヘ長調 作品68「田園」より
●ブラームス/交響曲 第4番 ホ短調 作品98より 他
ゲスト:大久保宙(perc.)
全席自由 大人3,000円 小学生以下1,500円
オフィス・フォーハンズ 090-8088-4239, 090-1738-0207
[会員公演]
2016年6月26日(日)
【東京】
PIANO DUO DEU'OR YOSHIE AND TAKASHI
●プーランク/ 4手のためのピアノソナタ[1台4手]
●シューマン(ドビュッシー編)/6つのカノン形式による練習曲[2台4手]
●リスト:交響詩第3番「前奏曲」[2台4手] 他
出演:ピアノデュオ ドゥオール(白水芳枝&藤井隆史)
[会員公演]
2016年6月25日(土)
【東京】
国際ピアノデュオ協会会員による~ふれあいピアノデュオ・コンサート~
●サン=サーンス/ベートーヴェンの主題による変奏曲[2台4手]
●ラインベルガー:/大ソナタ 作品122 第3、第4楽章[連弾]
●モーツァルト:/アンダンテと5つの変奏曲 k.501[連弾] 他
出演:永島さくら&片岡由貴枝 横川千秋&宮崎祐 今村万喜&今村明子 斉藤デュオ(斉藤美紀&斉藤昭彦)
2016年6月1日(水)
【宮城】
仙台ピアノデュオの会会員による 第17回デュオコンサート
●西澤健一/3つの小品[1台4手]
●ラヴェル(加藤真一郎編)/ボレロ[2台10手]
●スメタナ/ソナタ[2台8手] 他
出演:吉田明美 堀津久愛 小林郁 岩間有美恵 他
仙台ピアノデュオの会事務局 sendaipianoduo@hotmail.co.jp
[会員公演]
2016年5月21日(土)
【東京】
中井恒仁&武田美和子 ピアノデュオシリーズ~ピアノデュオ世界旅行 Vol.9 ~イギリス
●トムキンズ:ファンシー(現存する最古の連弾作品)
●2台のヴァージナルのために(現存する最古の2台の鍵盤楽器作品)
●エルガー( カーパー編)/威風堂々[2台8手] 他
共演:神谷悠生 塚原一慧
[会員公演]
2016年4月28日(木)
【東京】
第2回 阪本田鶴子 大原亜子~2人の熱狂的シューベルティアンによる
シューベルト連弾曲の演奏会「シューベルトの心髄に触れる」
●シューベルト/性格的マーチ D.866-1
●同/自作の主題による変奏曲 D.813
●同/ロンド D.951
●同/幻想曲 D.940
全席自由 一般3,000円 高校生以下1,000円
2016年4月9日(金)
【東京】
●川崎絵都夫/弁慶
●長澤勝俊/子供のための組曲
●同/北国雪賦
●十河陽一/彩風
[会員公演]
2016年4月8日(金)
【東京】
練馬区演奏家協会コンサート~中井恒仁&武田美和子 ピアノデュオリサイタル
●モーツァルト(ツェムリンスキー編)/魔笛より
●ブラームス/ハンガリー舞曲集より
●スメタナ/わが祖国より「モルダウ」 他
(公財)練馬区文化振興協会 03-3993-3311
[会員公演]
2016年4月5日(火)
【東京】
2台ピアノの夕べ~ S.ラフマニノフピアノ二重奏作品全曲演奏会
●ラフマニノフ/ロシア狂詩曲
●同/交響的舞曲 作品45
●同/2台のピアノの為の組曲 第2番 作品17 他
出演:ラファエル・ゲーラ 掛谷勇三
全席自由 一般4,000円 学生3,000円 ※同プログラムで4/11(月)愛知県立芸術大学室内楽ホール(18:15開演)
公演あり。TEL0461-76-2873
ヤタベ・ミュージック・アソシエイツ 050-3636-9240
2016年4月3日(日)
【滋賀】
overflow vol.75~ピアノデュオ ベルゼール
belles ailes(ピアノ・デュオ ベルゼール:佐々木視令&佐々木智令)
[会員公演]
2016年4月2日(土)
【東京】
●J.S.バッハ(レーガー編)/ブランデンブルク協奏曲 第5番 他
※4月1日(金)~3日(日)マスタークラス開催
全席自由 一般3,000円 学生2,000円 ※マスタークラス受講生無料
Piano Atelier Berlin Tokyo
[寄稿情報]
井上さゆり・橋場多恵子ピアノデュオリサイタル vol.1~音を編む
●クレメンティ/2台ピアノのための二重奏 変ロ長調 Op.12
●サン=サーンス/スケルツォ Op.87
●ドビュッシー/交響詩「海」より “波の戯れ”“風と海との対話”
●ラフマニノフ:組曲 第2番 Op.17
2016年3月21日(月・祝)
【東京】
●モーツァルト/4手のためのピアノソナタ ニ長調 K.381
●富山民謡(間宮芳生編)/「さんさい踊り」(2台ピアノ、3人6手)
●ベートーヴェン(間宮芳生編)/交響曲 第5番 ハ短調「運命」 op.67 (2台ピアノ、3人6手) 他
出演:田部京子 小山実稚恵 兼重直文 前田美由紀(pf) 他
2016年3月13日(日)
【東京】
味わい深いチェコ音楽の世界~スメタナ/連作交響詩「わが祖国」より 他
●スメタナ(作曲者編)/連作交響詩「わが祖国」より I:ヴィシェフラット II:ヴルタヴァ(モルダウ)[連弾]
●ドヴォルザーク(作曲者編)/交響曲 第7番 Op.70より 第4楽章[連弾]
●同/スラブ舞曲 Op.72-7 他
出演:大石真裕 稲島早織 河原真美(sop.) 高嶺エヴァ(解説)
全席自由 一般500円(先着順400名まで入場可)
[会員出演]
2016年3月6日(日)
【東京】
スガナミ楽器 夢がわくわくコンサート Vol.III~ピアノデュオ ドゥオール
●サン=サーンス/動物の謝肉祭(ガーバン編曲による4手連弾版)
●ブラームス/ハンガリー舞曲集第1集
●プーランク:4手のためのソナタ 他
出演・ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)
スガナミ楽器株式会社ピアノサービス部 042-722-2910
[会員公演]
2016年3月5日(土)
【東京】
第10回 ベヒシュタイン・デー 親子で楽しむ動物の謝肉祭~お話しと連弾
●サン=サーンス/動物の謝肉祭
出演:鶴井弘子 升谷 奈保 濱田 智子 語り:濵田 俊子
全席自由 一般1,000円(中学生以上) 小学生500円 未就学児0円
赤坂ベヒシュタイン・センター 03-6441-3636
[会員出演]
2016年2月6日(火)
【愛知】
ワンコインクラシック オン ステージ Vol.3~石黒美有&前田祐里
<ステージ上の客席で鑑賞できるコンサート>
●J.S.バッハ/2台のピアノのための協奏曲 BWV.1061より
●ラフマニノフ/組曲 第2番
●ルトスワフスキ/パガニーニの主題による変奏曲
2016年1月26日(火)
【神奈川】
第175回 花コンサート~belles ailes(ピアノ・デュオ ベルゼール)
<高津区地域課題対応事業>
演奏:belles ailes(ピアノ・デュオ ベルゼール:佐々木視令&佐々木智令)
花コンサート運営委員会事務局 044-861-3134
[会員公演]
2016年1月23日(土)
【東京】
稲島早織&大石真裕~ピアノ連弾「わが祖国」CD発売記念コンサート
●スメタナ(作曲者編)/連作交響詩「わが祖国」全曲[連弾]
演奏・解説:稲島早織&大石真裕
全席自由 一般3,000円(当日3,200円) 学生・シニア(65歳以上)2,500円
カンフェティチケットセンター 0120-240-540
2016年1月14日(木)
【東京】
水口病院 SALON CONCERT:1~ピアノデュオ ベルゼール~
●J.シュトラウスⅡ/「こうもり」序曲
●フォーレ/組曲「ドリー」より
●ビゼー/組曲「子どもの遊び」より 他
出演:ピアノデュオ ベルゼール(佐々木視令&佐々木智令)
[会員公演]
2016年1月9日(土)
【兵庫】
ザイラーピアノデュオ・グランドコンサート2016~ブラームス×マルクス 光と影の旋律~
●マルクス(ブラームス)/「ロシアの思い出」 Op.151より
●キルヒナー/「12の小品集」 Op.57より
●シューマン/「東洋の絵」 Op.66より
●ブラームス/「愛の歌」 ワルツ集 Op.52 他
全席指定 一般3,500円 ※他に3/6(日)京都,3/26(土)東京公演あり。
[寄稿情報]
2015年12月21日(月)
【東京】
ピアノデュオ ドゥオール~2台のピアノのためのゴルトベルク変奏曲~
●J.S.バッハ(ラインベルガー編)/2台のピアノのためのゴルトベルク変奏曲 BWV.988
出演:ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)
全席自由 一般4,000円 学生3,000円 ※他に12/3(木)神戸公演あり。
[会員公演]
2015年12月12日(土)
【埼玉】
<松井クラシックのつどい 25周年記念演奏会 第283回定期演奏会>
●スメタナ/モルダウ 他
2015年11月19日(木)
【東京】
中井恒仁&武田美和子ピアノデュオリサイタル~"ピアノの芸術" vol.1
●ショスタコーヴィチ/2台ピアノのための組曲 作品6
●ルトスワフスキ/パガニーニの主題による変奏曲 [2台]
●ドヴォルザーク(作曲者編)/交響曲 第9番 ホ短調 作品95「新世界より」
[会員公演]
2015年11月15日(日)
【埼玉】
マリア・ジョアン・ピリス パルティトゥーラ・プロジェクト in 彩の国 ~若き俊英グーアンを迎えて~
●シューベルト/4手のためのアレグロ イ短調 D947 「人生の嵐」
●シューベルト/幻想曲 ヘ短調 D940
●ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第31番 変イ長調 作品110[ピリス演奏] 他
出演:マリア・ジョアン・ピリス ナタナエル・グーアン
全席指定 正面席6,500円 ※バルコニー席・U-25は予定枚数終了
[寄稿情報]
2015年11月10日(火)
【東京】
横島浩&多田直子 ピアノデュオ・コントラプンクテ・リサイタル Vol.2
●J. S. バッハ(ラインベルガー編)/ゴルトベルク変奏曲
●モーツァルト(ラインベルガー編)/「女ほどすばらしいものはない」による変奏曲
全席自由 一般1,500円 学生1,000円 ※未就学児入場不可
ピアノデュオ・コントラプンクテ事務局 duokontorapunkte@yahoo.co.jp
[寄稿情報]
2015年11月8日(日)
【千葉】
●ブラームス/ハンガリー舞曲集第1集より
●ショパン(グールド&シェフター編)/幻想即興曲(2台ピアノ版)
●バーンスタイン(マスト編)/「ウェストサイドストーリー」よりシンフォニック・ダンス 他
出演:ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)
青葉の森公園芸術文化ホール 043-266-3511
[会員公演]
2015年10月26日(月)
【東京】
瀬尾久仁&加藤真一郎 ピアノデュオ・リサイタル2015~連弾ソナタ250年に~
※連弾ネット会員招待公演※
●モーツァルト (1756-1791)/ソナタ ハ長調 KV 521(1787)
●シューベルト (1797-1828)/ソナタ 変ロ長調 D617(1818)
●ゲッツ (1840-1876)/ソナタ ト短調 op.17 (1865/66)
●ヒンデミット (1895-1963)/ソナタ(1938) 他
[会員公演]
2015年10月18日(日)
【東京】
ビョルン・レーマン&高橋札恵(Duo Takahashi & Lehmann) ピアノマスタークラス
<<ビョルン・レーマン(ベルリン芸大教授)/高橋礼恵(ピアニスト)>>
■対象/ドイツ留学希望者 ベルリン芸術大学受験希望者 音大生 音高生 演奏活動者
■受講曲目/ピアノソロ曲 連弾曲 ピアノを含む室内楽曲
■公開レッスン、非公開レッスン
■申込締切/2015年9月30日(水)
受講費 公開レッスン22,000円(レーマン)20,000円(高橋) 他
[寄稿情報]
2015年10月11日(日)
【山口】
THE SWISS FIRST CONCERT~スイス発、最先端のピアノデュオと民族音楽を体験~
●ピアノソロ/ピアノデュオ
●カウベル演奏、スイスダンス
●木製スイススプーンでリズム体験 他
出演:アルテアニミ ピアノデュオ(棟久木綿佳&サミュエル・フリード) ソニア・ロースニー トピアス・シュミット
全席自由 前売1,000円(当日1,500円)※他に10/10(土)公演あり。
ゆうかコンサートの会事務局 090-9460-2462
[会員公演]
【大阪】
ピアノデュオ ドゥオール デュオセミナー in ジュエ
■[A]ドゥオールと弾こう!
■[B]デュオを弾こう!
■ドゥオールを聴こう!
出演:一般公募受講生 ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)
受講料:[A]13,000円/[B]15,000円 聴講料:一般3,000円/学生2,000円
ノース・ロード・スタジオ 06-7501-9305
[会員情報]
2015年10月10日(日)
【兵庫】
ピアノデュオ ドゥオール~フレンチコレクション+α~
●ラヴェル/マ・メール・ロア
●プーランク/4手のためのソナタ
●サン=サーンス/動物の謝肉祭 他
出演:ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)
ノース・ロード・スタジオ 06-7501-9305
[会員公演]
2015年9月26日(土)
【京都】
2015年 秋のかやぶきコンサート in 迦陵頻窟
●モーツァルト/交響曲「ジュピター」
●リヒャルト・シュトラウス/13管楽器のための組曲 作品4
●ブラームス/「ハンガリー舞曲」から 他
出演:ザイラー ピアノデュオ(エルンスト ザイラー&カズコ ザイラー)
全席自由 一般\2,500 ※要事前申し込み ※他に9/27(日),10/3(土),10/4(日)同時刻公演あり
かやぶき音楽堂事務局 pianoduo@kayabuki.com
[寄稿情報]
2015年9月15日(火)
【東京】
●ラヴェル/マ・メール・ロワ[連弾]
●プーランク/4手のためのピアノソナタ
●同/2台のピアノのためのソナタ
●ラヴェル/ラ・ヴァルス
ヤマハ銀座店 5階 ピアノ売場 03-3572-3132
[会員公演]
2015年9月14日(火)
【神奈川】
<<Shall we dance>>
●ドビュッシー/舞曲
●サン=サーンス/ベートーヴェンの主題による変奏曲 作品35
●チャイコフスキー/舞踏組曲「くるみ割り人形」 op.71a 他
●ラヴェル/ラ・ヴァルス
昭和音楽大学チケットセンター 044-953-9899
2015年9月2日(水)
【東京】
高橋アキ+河合拓始 二台ピアノによるデュオ・コンサート
●ジョン・ケージ/家具の音楽エトセトラ(1980)
●クリスチャン・ウォルフ/ピアニストのためのデュオ II(1958)
●湯浅譲二/プロジェクション・エセムプラスティック(1961)
●三宅榛名/反世界詩篇(1987/95) 他
全席自由 一般3,500円 ペア券6,000円 学生2,500円 ※3日(木)公演共売切
2015年8月27日(木)
【東京】
●サン=サーンス/死の舞踏
●デュカス/魔法使いの弟子 他
pp3pp5@gmail.com 042-362-0480
2015年8月17日(月)
【東京】
サマーピアノコンサート 華麗なるピアノデュオの饗宴~ピアノデュオ ドゥオール
~5枚目アルバム「BRAHMS IN F」(レコード芸術誌特選盤)発売記念~
●ブラームス/2台のピアノのためのソナタ f-moll op.34bより 他
出演:ピアノデュオ ドゥオール(白水芳枝&藤井隆史)
[会員公演]
2015年7月31日(金)
【東京】
第1回 両国アートフェスティバル2015~両国の2台のピアノ~ジル・リチャーズを迎えて
●ケヴィン・ヴォランズ《蝉》(1994)[2台]
●伊藤祐二《偽りなき心II》(2015)[連弾]
●渡辺俊哉《静物》(2015)[2台] 他
出演:ジル・リチャーズ 井上郷子
全席自由 前売一般3,000円 前売学生2,500円(当日500円増) ※8/1(土)同会場公演あり。
2015年7月29日(水)
【東京】
有森博&長瀬賢弘ピアノデュオシリーズ~ロシア秘選集 Vol.3 「祭」
●ハチャトゥリャン/2台のピアノのための3つの小品(1945)
●ショスタコーヴィチ/2台のピアノのための組曲 作品6
●アルチュニャン&ババジャニャン/2台ピアノと打楽器のための祭り 他
共演:永野雅晴(打楽器) 井上仁美(打楽器)
2015年7月25日(土)
【東京】
●ショパン/ロンド 作品73
●ドビュッシー/白と黒で
●プーランク/2台のピアノのためのソナタ
●ルトスワフスキ/パガニーニの主題による変奏曲 他
全席自由 5,000円 学生3,000円(当日販売のみ)※要予約
音楽事務所サウンド・ギャラリー 03-3398-5631
2015年7月21日(火)
【東京】
森山ゆり子・光子・祐子 三世代によるピアノコンサート
●J.S.バッハ/チェンバロ協奏曲 ハ短調 BWV1060[2台]
●ブリテン/「シンプル・シンフォニー」より 感傷的なサラバンド、陽気なピッツィカート[連弾]
●ビゼー/「子供の遊び」より[連弾]
●サン=サーンス/スケルツォ 作品87[2台] 他
2015年6月28日(日)
【埼玉】
志木音楽鑑賞会第39回~ピアノデュオ ドゥオール~連弾ピアノの極み
●ラヴェル/マ・メール・ロワ
●竹内邦光/揺曳(ようえい)
●サン=サーンス/動物の謝肉祭 他
出演:ピアノデュオ ドゥオール(白水芳枝&藤井隆史)
全席自由 前売\1,500 当日\1,700(高校生以下\600)
2015年6月24日(水)
【東京】
●シューベルト/フランス風の主題によるディヴェルティメント D.823
●ラフマニノフ/組曲 第1番 「幻想的絵画」 Op.5
●R.R.ベネット/4つの小品
●タンスマン/ヨハン・シュトラウスのワルツによる幻想曲 他
全席自由 一般\4,000 ※他に6月16日(火)青森公演あり。
東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650
2015年6月7日(日)
【東京】
俣野修子・奈良場恒美 ピアノデュオリサイタルシリーズ vol.1
●モーツァルト/4手のためのピアノソナタ ヘ長調 K.497
●シューベルト/4つのポロネーズ oP.75 D.599 より 第1番、第3番
●同/幻想曲 ヘ短調 D.940 他
全席自由 一般\4,000円 学生2,000円 ペア7,000円
2015年6月6日(土)
【東京】
●ミヨー/スカラムーシュ (1937)
●ルトスワフスキ/パガニーニの主題による変奏曲 (1941)
●リゲティ/記念碑、自画像、運動 (1976)
●権代敦彦/69 (2003) 他
2015年5月30日(土)
【京都】
2015年 初夏のかやぶきコンサート in 迦陵頻窟~ザイラー ピアノデュオ
●ベートーベン/ヴァルトシュタイン伯爵の主題による変奏曲
●モーツァルト/交響曲ジュピターより
●シューベルト/ロンド 他
出演:ザイラー ピアノデュオ(エルンスト ザイラー&カズコ ザイラー)
全席自由 一般\2,500 ※要事前申し込み ※他に5/31(日),6/6(土),6/7(日)同時刻公演あり
かやぶき音楽堂事務局 pianoduo@kayabuki.com
2015年5月23日(土)
【東京】
中井恒仁&武田美和子 ピアノデュオシリーズ~ピアノデュオ世界旅行 Vol.8~アメリカ~
●ガーシュイン/3つのプレリュード
●バーバー/思い出 Op.28 より「ためらいのタンゴ」
●ラフマニノフ/シンフォニックダンス Op.45より 第1曲
●ガーシュイン/ラプソディー・イン・ブルー 他
2015年5月2日(水・祝)
【東京】
●モーツァルト/2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448
●佐藤眞/2台のピアノのためのブルレスケ
●ブラームス/2台のピアノのためのソナタ ヘ短調 op.34b
2015年4月29日(水・祝)
【神奈川】
石井正美&海津幸子 Piano band vol.16~Adventure~
●ボロディン/歌劇『イーゴリ公』より「ダッタン人の踊り」
●チャイコフスキー/バレエ組曲『くるみ割り人形』 Op.71より
●シューベルト/幻想曲 D.940 他
共演:大久保宙(パーカッション)※曲目変更の場合あり。
全席自由 一般\3,000 小学生以下\1,500 ドリンク付
2015年4月22日(水)
【東京】
The 5th World Peace Classic Concert~華麗なる協奏曲の夕べ~
●メンデルスゾーン/2台のピアノのための協奏曲 ホ長調 MWV5(ドゥオール)
●ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 op.37
●パガニーニ/ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 op.6 他
出演:ピアノデュオ ドゥオール(白水芳枝&藤井隆史 小林夏菜美(Pf) 尾池亜美(Vn) NIPPON SYMPHONY
NIPPON SYMPHONY 孝遊会(新田孝後援会)
NIPPON SYMPHONY 090-6927-3447
2015年4月19日(日)
【千葉】
第115回 音楽室コンサート~身近にクラシック~連弾の風景 ~モーツァルトとシューベルト~
●シューベルト/ソナタ B-Dur D.617、幻想曲 f-Moll D940
●同/幻想曲 f-Moll D.940
●モーツァルト/ソナタ C-Dur KV.521
出演:ピアノデュオ 瀬尾久仁&加藤真一郎
2015年4月4日(土)
【東京】
パスカル・ドゥヴァイヨン&村田理夏子ピアノデュオ・リサイタル~バルトーク没後70年を記念して
●シューベルト/ハンガリー風ディヴェルティメント ホ短調 D818 op.54
●バルトーク/2台ピアノと打楽器のためのソナタ Sz110,BB115
●クライスラー/愛の悲しみ 他
●ブラームス/2台ピアノのためのソナタ へ短調 op.34b
共演:大澤香奈江(perc.) 小島快(perc.)
2015年4月1日(水)
【東京】
4月バカのコンサート!?~2台ピアノと仲間たちのエイプリル・フール!
●ホルスト/組曲《惑星》より「木星」
●ラフマニノフ/組曲 第2番
●クライスラー/愛の悲しみ 他
出演:野崎玲欧 津々見由里(以上pf) 永井公美子(Vn) 吉留倫太郎(Bar) 他
かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
2015年3月30日(月)
【東京】
●J.S.バッハ/半音階的幻想曲とフーガ BWV.903[ソロ]
●シューベルト/幻想曲 ハ長調 D.760[ソロ]
●モーツァルト/四手のためのピアノソナタ ハ長調 K.521[連弾] 他
出演:斉藤デュオ(斉藤昭彦&美紀) 松田裕美子 吉村直美他
紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
2015年3月29日(日)
【東京】
●ガーシュウィン/3つの前奏曲より 第1番
●ラヴェル/マ・メール・ロワ
●ブラームス/「ロシアの思い出」より 抜粋 他
出演:小川あみ 長田翔一 恩田智史 沓澤玲奈 他
●シューマン(篠崎みどり編)/ピアノ五重奏曲 Op.44
●ラフマニノフ/組曲 第2番 Op.17
●サン=サーンス/ベートーヴェンの主題による変奏曲 Op.35
●ボロディン(篠崎みどり編)/四重奏曲 第2番 第3楽章より「夜想曲」 他
篠崎 hinozaki.midori@gmail.com
●ショスタコーヴィチ/コンチェルティーノ 作品94
●ラヴェル/スペイン狂詩曲
●シャブリエ/ブーレ・ファンタスク 他
出演:坪田昭三 渡辺健二 原田恭子 松浦健 他
2015年3月21日(土)
【東京】
●ハチャトゥリアン/剣の舞
●川口兄弟アレンジ超絶技巧名演集/エリーゼのために・トルコ行進曲・ピアソラ 他
●ラフマニノフ(作曲者編)/ピアノ協奏曲 第2番 Op.18 全楽章 他
出演:川口晃祐 川口智輝
全席自由 一般3,500円 学生2,000円 ※4歳未満入場不可
2015年3月14日(土)
【東京】
●モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」より 序曲[連弾]
●サン=サーンス/死の舞踏 作品40
●ルトスワフスキ/パガニーニの主題のよる変奏曲 他
司会:小林一枝(元テレビ朝日アナウンサー)
2015年3月13日(金)
【東京】
<<終戦70周年記念ピースフルコンサート「我らに平和を」
●オネゲル(ショスタコーヴィチ編)/交響曲 第3番《典礼風》(1945/46)
●メシアン/アーメンの幻影(1943)
2015年2月27日(金)
【東京】
二台ピアノと連弾の集い~6人のピアニストが奏でる多彩な響き
●シューベルト/ロザムンデ序曲
●ストラヴィンスキー/春の祭典
●サン=サーンス/動物の謝肉祭 他
出演:デュオ・ベルゼール(佐々木智令&視令) 山内知子 佐々木素 他
allegro-con-moto.95@nifty.com(佐々木)
2015年2月26日(木)
【東京】
アルテアニミ・ピアノデュオ 2台ピアノリサイタル~Figures~
●プーランク/2台ピアノのためのソナタ
●ルトスワフスキ/パガニーニの主題による変奏曲
●ツファスマン/ジャズ組曲 他
出演:アルテアニミ・ピアノデュオ(棟久木綿佳&サムエル・フリード)
全席自由 一般前売2,500円(当日3,000円) 学生1,000円(当日1,500円)※他に2/15(山口)、2/21(大阪)公演あり。
2台ピアノの夕べ
エレーナ・アシュケナージ & コッホ 中村幸子
●スクリャービン/ファンタジー
●メトネル/ラウンドダンス,遍歴の騎士
●アレンスキー/シルエット 作品23
●ブラームス/2台ピアノの為のソナタ 作品34b
紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
2015年2月23日(月)
【大阪】
宮下朋樹&宮下彩子デュオリサイタル~ピアノ連弾の名曲を集めて~
●フォーレ/ドリー 作品56~6つのピアノ連弾曲
●ラヴェル/マ・メール・ロワ~子どものための5つの連弾曲
●ブラームス/ハンガリア舞曲集より 第1番 第5番
●ドヴォルザーク/スラヴ舞曲集より 作品43:第2番 第4番 作品:第1番 第2番
全席自由 一般3,000円 ※他に3/4(水)東京公演あり
2015年2月8日(日)
【千葉】
煌めき~ピアノデュオコンサート ヴォーカル&サックス
●バーンスタイン/ウエスト・サイド・ストーリー
●シャブリエ/スペイン
●コズマ/枯葉 他
出演:星野規子 斎藤美子(以上p) 辻達広 辻征爾(以上Sax.) 他
星野 090-3093-8328/斎藤 043-462-9351
2015年2月5日(木)
【東京】
横島浩&多田直子 ピアノデュオリサイタル~「KONTRAPUNKT+α」
●バッハ+モシェレス/平均律クラヴィーア曲集から前奏曲による11の旋律的対位法練習曲 op.137b
●B.ショルツ/ヘンデルのガヴォットによる対位法的変奏曲 op.54
●バッハ/レーガー/ヨコシマ/四声のインヴェンションから
●ワーグナー/レーガー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲 他
2015年2月1日(日)
【大阪】
ピアノアンサンブルで聴く フィヨルドの国の作曲家たち Vol.1
●グリーグ/ノルウェー舞曲より
●オルセン/マーチ『ヴァーリンゲトーグ』
●テレフセン/2台ピアノのためのソナタ 他
出演:セルバンテス堺多恵 平 夏穂
ジーエフクレフ音楽協会 090-6044-7095
2015年1月17日(土)
【東京】
第167回サロンコンサート~中井恒仁&武田美和子ピアノデュオリサイタル ニューイヤーコンサート
●J.シュトラウス/美しき青きドナウ Op.314
●ブラームス/大学祝典序曲 Op.80
●ラヴェル/スペイン狂詩曲 「4.祭り」 他
2015年1月16日(金)
【東京】
寺田悦子&渡邉規久雄 ニューイヤー・ピアノ・デュオ2015 ~人生は踊り!~
●ブラームス/16のワルツ
●ヨハン・シュトラウスⅡ/喜歌劇「こうもり」序曲
●カプースチン/ディジー・ガレスピーの "マンテカ" によるパラフレーズ
●ラヴェル/ラ・ヴァルス 他
全席指定 S席6,500円 A席5,300円 B席4,000円
2015年1月10日(土)
【東京】
藤井 恵・桐榮哲也~新春ピアノ・デュオコンサート~
●ヨハン・シュトラウス2世/オペレッタ『こうもり』より序曲
●ブラームス/ハンガリー舞曲集より 第1、2、5番
●ガーシュウィン/ラプソディー・イン・ブルー 他
2015年1月7日(水)
【東京】
七條恵子&松岡友子 フォルテピアノデュオ~モーツァルト連弾の夕べ~
●モーツァルト/4手のためのソナタ KV521(抜粋)、KV497
●同/ファンタジー ニ短調 KV397
●アウエルンハマー/モーツァルトのオペラ「魔笛」のアリア「おいらは鳥刺し」による6つの変奏
全席自由 前売3,500円 当日4,000円 学生2,000円 ※10日(土)千葉公演あり。
2015年1月3日(土)
【長野】
デュオ グレイス~2台ピアノが誘う華麗なるニューイヤー
●モーツァルト/二台ピアノのためのソナタニ長調 KV448より 第一楽章
●チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より花のワルツ
●ヨハン・シュトラウス2世:美しく青きドナウ 他
出演:Duo Grace(デュオ・グレイス/高橋多佳子&宮谷理香 ピアノデュオ)
12月15日(月)
【東京】
国際ピアノデュオ協会会員による 創立25周年記念ピアノデュオクリスマスコンサート
●メンデルスゾーン/「真夏の夜の夢」序曲 作品21
●シャブリエ/前奏曲とフランス行進曲
●プーランク/2台のピアノのための協奏曲(2台版)ニ短調 第一楽章 他
出演:AMusique(阪部智代&宮原極)中矢美里 吉澤沙也加
12月14日(日)
【神奈川】
第18回つるみ音楽祭 クリスマスコンサート~ピアノデュオ ドゥオール~
●サン=サーンス/動物の謝肉祭
●ラヴェル/マ・メール・ロア 他
出演:ピアノデュオ ドゥオール(白水芳枝&藤井隆史)
全席自由 一般前売1,800円(当日2,000円)
つるみコンサート実行委員会 045-581-3693
【愛知】
●ラフマニノフ/ピアノ連弾のための6つの小品 op.11より
●ラヴェル/ラ・ヴァルス(2台ピアノ版)
●シューベルト/ピアノ連弾曲「幻想曲」 へ短調 op.103, D.940 他
全席指定 S席4,000円 A席3,000円 ユースチケット(S席)2,000円 ユースチケット(A席)1,500円
【埼玉】
地域のアーティストとホールの共同企画 Vol.15~2台のピアノが奏でる魔法の音~
●グリーグ/ペールギュント「朝」
●シューベルト/軍隊行進曲
●エルガー/威風堂々 他
出演:浦川玲子 佐藤圭奈 佐藤展子 高橋美佐
公益財団法人越谷市施設管理公社 048-985-1112
12月13日(土)
【岐阜】
飛騨再演!! ド迫力のピアノデュオ~デュエットゥかなえ&ゆかり ピアノ連弾・デュオコンサート~
●ピアソラ/リベルタンゴ
●ラヴェル/ボレロ 他
出演:ピアノデュオ デュエトゥ(木内佳苗&大嶋有加里)
全席指定 一般1,800円 小・中学生500円 ※未就学児入場不可
11月30日(日)
【東京】
●チャイコフスキー(ラフマニノフ編)/「眠れる森の美女」より 第5番”ワルツ”[連弾]
●ラフマニノフ/プレリュード op.32-13[ソロ]
●メトネル/祝祭の舞曲 Op.38-3[ソロ] 他
出演:勝真美 加藤美和子 酒井理恵 渡邊恵美
全席自由 一般1,500円 学生500円 ※3歳未満無料 ※他に11/15(土)千葉・美浜公演あり。
Le Lian(ル・リアン) 045-982-5498
11月26日(水)
【東京】
ピアノデュオ・クトロヴァッツ記念コンサート~日本青年館ファイナルイベント第二弾~
●ショスタコーヴィチ/コンチェルティーノ Op.94
●ピアソラ/エスクアロ オブリヴィオン 他
●ガーシュウィン/アイ・ゴット・リズム 他
出演:ヨハネス・クトロヴァッツ エドワード・クトロヴァッツ
全席指定 一般5,000円 学生3,000円 ※未就学児入場不可
11月24日(月・休)
【東京】
2014アドリアン・コックスと仲間たち in 東京
●ブラームス(作曲者編)/5つのワルツ 作品39より(2台ピアノ用編曲)
●ミヨー/スカラムーシュ Op.165b
●ラフマニノフ/組曲 第2番 作品17 他
出演:アドリアン・コックス 宮下朋子 小井土文哉 田中美千子 他
11月23日(日・祝)
【神奈川】
ピアノ・デュエットへの誘い~名曲でつづるピアノ・アンサンブルの魅力~
●モーツァルト/2台のピアノの為のソナタ Kv.448
●ブラームス/ハイドン・ヴァリエーション Op.566
●ラヴェル/ ラ・ヴァルス 他
出演:西川麻里子 脇本美恵子
西川 0467-32-6506/脇本 090-8961-0612
11月16日(日)
【東京】
ピアノ連弾リサイタル~二人の伴奏者の芸術~小林道夫&赤塚太郎
<<オール・シューベルト・プログラム>>
●シューベルト/ロンド D.951
●同/大ソナタ D.617
●同/グランド デュオ D.812 他
全席自由 一般3,500円 学生2,500円(当日券各500円増)
赤塚 akatsuka-piano@hotmail.co.jp
11月13日(木)
【東京】
ピアノデュオ ドゥオール 10th. Anniversary~次の10年へ~東京公演 第2回「2台ピアノの夜」
●デュカス/魔法使いの弟子
●リスト/悲愴協奏曲
●ブラームス/ソナタ ヘ短調 Op.34b
出演:ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)
●ブラームス(作曲者編)/弦楽六重奏曲 第1番 Op.18[連弾]
●同/ハイドンの主題による変奏曲 Op.56b[2台]
●同/4つの小品 Op.19 他
共演:武田美和子
10月24日(金)
【愛媛】
☆あなたに贈りたい♪音楽の愉しみ☆~音楽旅行!! 時間を空間を超えて~
●ヨハンシュトラウス2世/美しく青きドナウ[連弾]
●E.ボザ/ブコリック[クラリネット]
●ショパン/バラード 4番 他
出演:ピアノデュオ ベルゼール(佐々木視令&佐々木智令) 三宅晋 二宮萌華 他
全席自由 一般1,500円 学生(小学生~大学生)800円 ※未就学児および付添が必要な方は無料
10月13日(月・祝)
【島根】
●J.S.バッハ/羊は安らかに草を食み~カンタータ第208番
●ドビュッシー/白と黒で[2台]
●バーバー/ズーヴェニールより 第1番「ワルツ」第2番「パ・ドゥ・ドゥ」第5番「タンゴ」第6番「ギャロップ」 他
出演:Duo 白川(白川浩・千春)
全席自由 一般2,000円 高校生以下1,500円
Duo 白川 shi01ra216@kud.biglobe.ne.jp
[会員公演]
9月27日(土)
【京都】
2014年 秋のかやぶきコンサート in 迦陵頻窟
●グリーグ/ホルベルク組曲 Op.40
●ブラームス/ワルツ集 Op.39 他
出演:エルンスト&カズコ・ザイラー
全席自由 一般\2,500円(各回250名)※要事前申し込み 他に9/28,10/4,5公演あり(各2回)
[寄稿情報]
9月21日(日)
【広島】
●グリーグ/ピアノ協奏曲 Op.16
●フォーレ/ドリー Op.56
●峰村澄子/わらべうたによるファンタジア 他
出演:AMUSique(阪部智代&宮原極)
全席自由 一般前売\3,000円(当日\3,500) 高・大学生前売¥2,000(当日¥2,500)小・中学生前売¥1,000(当日¥1,500)※9/26東京公演あり
AMUSique amusique@hotmail.co.jp
8月31日(日)
【東京】
2台のピアノの物語 Vol.3 服部容子&冨平恭平
●シャブリエ/狂詩曲「スペイン」
●ドビュッシー(作曲者編)/牧神の午後への前奏曲
●デュカス/魔法使いの弟子
●ラフマニノフ/交響的舞曲 Op.45
8月30日(土)
【東京】
●メンデルスゾーン/ピアノ協奏曲 第1番
●モーツァルト/ソナタ ニ長調 K.448(375a)より 第1楽章 他
【大阪】
小川由美&赤松美華 ピアノデュオリサイタル IN OSAKA
●ブラームス/ワルツ集 Op.39
●J.S.バッハ/2台のピアノのためのコンチェルト ハ短調 BWV.1060
●ホルスト(作曲者編)/惑星 Op.32より「木星」
●ラフマニノフ/組曲 第2番 Op.17 他
8月22日(金)
【静岡】
浜松学芸高等学校芸術科音楽課程設立50周年記念コンサート
●シチェドリン/ショパンへのオマージュ[4台8手]
●フラッケンポール/イントロとラグ[4台16手]
●ブラームス/大学祝典序曲[2台8手]
●モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク[サクソフォンアンサンブル] 他
浜松学芸中学校・高等学校 053-471-5338
[会員出演]
8月2日(日)
【東京】
●ラフマニノフ/幻想(絵)[組曲第1番] Op.5
●同/ラフマニノフ/組曲 第2番 Op.17 他
出演:永井宏 法嶋晶子
7月26日(金)
【東京】
森山ゆり子・光子・祐子 三世代によるピアノコンサート
●シューベルト/6つの大行進曲より 第2番 ト短調 D.813 Op.40-2
●同/3つの軍隊行進曲より 第1番 ニ長調 D.733 Op.51-1
●モーツァルト/アンダンテと変奏曲 K.501
●ドビュッシー/6つの古代のエピグラフ 他
7月25日(金)
【東京】
二台ピアノと連弾の集い~4人のピアニストが繰り広げるオーケーストラの響き
●メンデルスゾーン/真夏の夜の夢
●ホルスト(南さと子編)/「惑星」より ”ジュピター”
●サン=サーンス/死の舞踏 他
出演:ピアノデュオ ベルゼール(佐々木視令&佐々木智令)/佐々木素/山内知子
03-3999-4825(佐々木)/allrgro-con-moto.95@nifty.com
[会員出演]
7月20日(日)
【東京】
●ブラームス/ハンガリー舞曲より
●ブーランク/ソナタ
●ラヴェル/ラ・ヴァルス 他
アルペンミュージックオフィス 03-5739-1663
7月19日(土)
【愛知】
The Seiler Piano Duo at 5/R Hall
●中田喜直/日本の四季
●二―マン/コッホラーレントラー Op.135
●グリーク/ホルベア組曲 Op.40 他
出演:ザイラービアノデュオ(エルンスト・ザイラー&カズコ・ザイラー)
全席自由 一般5,000円 学生3,000円 ※当日券500円増し
5/R Hall&Gallery音楽ホール事務局 052-734-3461
7月13日(日)
【東京】
ピアノデュオ ドゥオール 10th. Anniversary "次の10年へ" 東京公演 第1回 ~4手連弾の午後~
●ラヴェル/マ・メール・ロワ
●サン=サーンス(L.ガーバン編)/動物の謝肉祭
●ブラームス(作曲者編)/交響曲 第3番 ヘ長調 Op.90
[会員公演]
7月5日(土)
【愛知】
●ラヴェル/ラ・ヴァルス
●サン=サーンス/動物の謝肉祭
●ミヨー/スカラム-シュ Op.165b 他
全席自由 一般3,500円 学生2,500円 ※他に7/17東京公演あり。
6月29日(日)
【愛知】
スイーツタイムコンサート~ピアノデュオ ドゥオール 結成10周年コンサートⅠ"連弾"
●ラヴェル/マ・メール・ロワ
●サン=サーンス(L.ガーバン編)/動物の謝肉祭
●ブラームス(作曲者編)/交響曲 第3番 ヘ長調 Op.90
全席自由 一般2,000円 チャリティーシート(指定)2,200円
宗次ホールチケットセンター 052-265-1718
[会員公演]
6月28日(土)
【東京】
国際ピアノデュオ協会会員による25周年記念コンサート
●ドビュッシー/交響曲[連弾]
●サン=サーンス/死の舞踏 Op.40[2台]
●ラヴェル/「マ・メール・ロワ」より[連弾] 他
出演:関根育子 片岡由貴枝 岩波徹 斉藤デュオ(斉藤美紀&斉藤昭彦) 他
6月24日(火)
【東京】
アリス=紗良・オット&フランチェスコ・トリスターノ デュオ・リサイタル
●ラヴェル/トリスターノ編:ボレロ
●ラヴェル/ラ・ヴァルス
●トリスターノ/「ア・ソフト・シェル・グルーヴ」組曲 (日本初演)
●ストラヴィンスキー/バレエ音楽「春の祭典」 他
全席指定 S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 他に25日(愛知)、28日(青森)あり。
6月19日(木)
【東京】
南麻布ランチタイムコンサート~ピアノデュオ ドゥオール
●ブラームス(作曲者編)/交響曲 第3番 ヘ長調 Op.90
出演:ピアノデュオ ドゥオール(白水芳枝&藤井隆史)
全席自由 一般1,000円 ※MACH Club会員は500円
OFFICEアメリカンブルー amblue907@gmail.com
[会員公演]
6月13日(金)
【東京】
鈴木陽子作品展 vol.7~迯足(にげあし)や夢(ゆめ)たれながら鳴兎(なくうさぎ)~
●近藤 譲/「撚りII StrandsII」[2台](1980)
●鈴木陽子/「メメローグ M?m?logue」
●鈴木陽子/「兎 Lapine」[連弾](2013) 他
出演:井上郷子 藤田朗子
前売:一般\2,000 学生:\1,500 当日:一般\2,500 学生\2,000
OFFICEアメリカンブルー amblue907@gmail.com
[寄稿情報]
6月7日(土)
【宮崎】
●ガーシュウィン/ラプソディー・イン・ブルー[2台]
●ラヴェル/ボレロ[2台]
●ブーランク/ソナタ[連弾]
●ショパン/幻想即興曲[連弾] 他
全席自由 一般1,000円(当日1,500円) 学生500円(当日800円)※学生券は高校生以下
延岡総合文化センター 延岡市 宮崎県 (公財)三井住友海上文化財団
s
6月4日(水)
【愛知】
●ドビュッシー/白と黒で
●ブーランク/ソナタ
●ストラヴィンスキー/バレエ「春の祭典」 他
出演:田中一美 藤本真実
6月1日(日)
【東京】
●J.S.バッハ/マタイ受難曲より~アリア
●シューベルト/ハンガリー風ディベルティメント
●ラヴェル:ピアノ協奏曲より~第2楽章 他
出演:奥田章子 元木いずみ 高橋知子 高橋律子 他
原田絵里香&魚谷絵奈ピアノデュオコンサート~完璧なアンサンブルの華麗なデュオ~
●プーランク/エレジー
●同/ソナタ
●ルトスワフスキ/パガニーニの主題による変奏曲
●ラフマニノフ/組曲 第2番 Op.17 他
一般社団法人 国際育英文化協会 03-5939-9535
5月31日(土)
【京都】
2014年初夏のかやぶきコンサート~ザイラーピアノデュオ連弾曲連続演奏会~
●モーツァルト/交響曲「ジュピター」
●キール/ユモレスク
●アレンスキ/12の小品 他
出演:エルンスト&カズコ・ザイラー
全席自由 一般\2,500(各回250名)※要事前申し込み 他に6/1,7,8公演あり(各2回)
5月29日(木)
【東京】
瀬尾久仁&加藤真一郎 ピアノデュオ・連弾リサイタル
●メンデルスゾーン/デュエット Op.92
●R.シュトラウス(トゥイレ編)/交響詩<<ドン・ファン>> Op.20
●法倉雅紀/舟公宣奴嶋尓(柿本人麻呂の覊旅歌より)~連弾の為の(2013) 他
共演:声楽アンサンブル「にょっき」(熊谷美奈子 実川裕紀 宮西一弘 香月健)
全席自由 一般3,500円(一般) 学生1,500円
5月24日(土)
【東京】
中井恒仁&武田美和子 ピアノデュオシリーズ ピアノデュオ世界旅行 Vol.7~東欧~
●スメタナ/わが祖国より ”モルダウ”
●シューベルト/ハンガリー風ディベルティメント
●リスト/2台ピアノのためのラコッツィ行進曲
●ルトスワフスキ/パガニーニの主題による変奏曲 他
5月22日(木)
【大阪】
2014 宝くじランチタイムコンサート~ピアノデュオ ドゥオール
●ブラームス/交響曲第3番 op.90より
●ラヴェル/マ・メール・ロワ
出演:白水芳枝 藤井隆史
5月4日(日)
【東京】
ピアノ・デュオ 春の祭典~東日本大震災復興への祈りを込めて【東京公演】
●スメタナ/交響詩「わが祖国」より"モルダウ"<<連弾ネット版>>[連弾]
●ストラヴィンスキー/ペトルーシュカからの3楽章[2台]
●ストラヴィンスキー(作曲者編)/バレエ「春の祭典」[連弾] 他
出演:ピアノデュオ ベルゼール AMUSique ZOFO duet 他
全席自由 一般\4,000 学生(大学生以下)\3,000
仙台ピアノデュオの会/国際ピアノデュオ協会/NPO法人連弾ネット
NPO法人連弾ネット 050-5824-8083/国際ピアノデュオ協会 042-491-5841
5月1日(木)
【宮城】
ピアノ・デュオ 春の祭典~東日本大震災復興への祈りを込めて【仙台公演】
●シャブリエ/3つのロマンティックなワルツ[2台]
●本間雅夫/サウンドシフト No.4~四手連弾のための~
●ストラヴィンスキー(作曲者編)/バレエ「春の祭典」[連弾] 他
共演:岩間有美恵 堀津久恵 小林郁 吉田明美 ZOFO duet
仙台ピアノデュオの会/国際ピアノデュオ協会/NPO法人連弾ネット
4月13日(日)
【千葉】
第103回 音楽室コンサート~瀬尾久仁・加藤真一郎ピアノ連弾リサイタル
●R. シュトラウス(トゥイレ編曲)/交響詩《ドン・ファン》Op. 20
●メンデルスゾーン/デュエット Op. 92
●ブラームス/ワルツ集 Op.39
●ブラームス/シューマンの主題による変奏曲 Op.23
[会員公演]
4月11日(金)
【東京】
デュークエリントン没後40周年記念 ジャズ・ピアノ・6連弾 ~ビッグバンドに捧ぐ~
●Caravan
●Long Yellow Road
出演:佐山雅弘 小原孝 国府弘子 塩谷哲 佐藤允彦 ゲスト:穐吉敏子
S席\7,000 A席\6,000 B席\5,000円 ※未就学児入場不可
3月30日(日)
【茨城】
Duo la Bilancia~長澤 順×清水美和 ピアノ・デュオ・リサイタル
●ドビュッシー/小組曲
●シャブリエ/狂詩曲「スペイン」
●バーンスタイン:『ウェスト・サイド・ストーリー』 より「シンフォニック・ダンス」 他
共演:尾花章子(パーカッション)
全席自由 一般\3,000 学生(大学生以下)\1,500 ※未就学児入場不可
公益財団法人水戸市芸術振興財団/Duo la Bilancia(長澤順・清水美和)
水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
3月28日(金)
【宮城】
●ブラームス/大学祝典序曲 Op.80[連弾]
●フォーレ/ドリー Op.56
●ハチャトゥリアン/『仮面舞踏会』より「ワルツ」[連弾]
●メトネル/おとぎ話ソナタハ短調 Op.25-1[ソロ] 他
全席自由 一般\2,500(当日\2,800)※未就学児入場不可
【東京】
浜離宮ランチタイムコンサートvol.122~中野翔太&松永貴志 デュオリサイタル~
●チャイコフスキー/「くるみ割り人形」組曲 Op.71aより『金平糖の踊り』
●坂本龍一/戦場のメリークリスマス
●松永貴志/Forever (FNNスーパーニューステーマ曲)[ソロ] 他
朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990
3月15日(土)
【京都】
PIANO DUO LUKIA コンサート vol.3
●ホルスト/惑星
●ドビュッシー/海 ~3つの交響的スケッチ~
●サン=サーンス/死の舞踏 Op.40
出演:古新 薫 山根亜紀
全席自由 一般¥3,000 学生¥2,000 ペア¥5,000
3月6日(木)
【東京】
都民劇場音楽サークル第615回定期公演~ウラディーミル&ヴォフカ・アシュケナージ ピアノ・デュオ~
●シューベルト/ハンガリー風ディヴェルティメント D.818/Op.54
●ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲 Op.56b
●ボロディン/だったん人の踊り
●ストラヴィンスキー/春の祭典
S:\10,000 A:\8,000 B:\6,500 C:\5,000 ※他に3/8(土)栃木、3/10(月)東京、3/13(木)宮城、3/15(土)大阪公演あり。
小曽根 真 × 児玉 桃 スペシャル・ピアノ・コンサート
●第1部 小曽根 真、児玉 桃 ソロ・プログラム
●ストラヴィンスキー/春の祭典(2台ピアノ版) 他
全席指定 一般6,000円 ※他に3/9(日)兵庫公演あり。
ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
3月1日(土)
【大阪】
二台のピアノによるコンサート Amitie~友情~
●モーツァルト/ソナタ ニ長調 K.448(375a)
●ブラームス/ワルツ集 Op.39
●ガーシュウィン/ラプソディー・イン・ブルー 他
出演:川野恵美 加藤美和子 勝真美 酒井理恵
全席自由 一般\1,500 学生\1,000(小学生以上) ※16日(日)川越公演あり
Amitie事務局 090-5202-1912(加藤)/090-8377-6257(川野)
【東京】
●ショパン/ロンド Op.73[2台]
●三善晃/「唱歌の四季」より[2台]
●ショスタコーヴィチ/組曲 Op.6[2台]
●ショパン/幻想曲 Op.49[ソロ] 他
2月28日(金)
【東京】
●クレメンティ/4手ピアノのための2重奏曲 Op.3-1[連弾]
●チャイコフスキー(ラフマニノフ編)/バレエ組曲「眠りの森の美女」 Op.66a[連弾]
●ショパン/序奏とロンドOp.16[ソロ]
●スクリヤビン/24の前奏曲Op.11より[ソロ] 他
全席自由 前売\3,000 高校生以下\2,000/当日\3,500
荒尾岳児・平林紀子ピアノデュオコンサート~渡辺達に捧ぐ~
●ミヨー/スカラム-シュ Op.165b[2台]
●プーランク/エレジー[2台]
●ブーランク/ソナタ[2台]
●メンデルスゾーン/華麗なアレグロ Op.92[連弾] 他
全席自由 一般¥3,000 ※休憩時ワインサービス付
Studio ISHIYAMA 047-325-3689
2月11日(火・祝)
【埼玉】
●曲目未定
出演:ピアノ・デュオ ライル・クライス(根岸弥生&猿田泰寛)
MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
2月8日(土)
【神奈川】
オンガクざんまい デュエットゥの2台!連弾!!ピアノマジック!
●ジョップリン(デュエットゥ編)/ジ・エンターテイナー
●モンティ(デュエットゥ編)/チャールダーシュ
●ピアソラ(デュエットゥ編)/リベルタンゴ 他
出演:デュエットゥかなえ&ゆかり
全席自由 おとな\2,000 こども(3歳~高校生)\1,000 親子ペア\2,500
茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団 0467-85-1123
2月2日(日)
【千葉】
みやもと三百人劇場~4つの手で奏でる名曲コンサート~
●メンデルスゾーン/「真夏の夜の夢」より"序曲"[連弾]
●スメタナ/交響詩「わが祖国」より"モルダウ"<連弾ネット版>[連弾]
●ガーシュウィン/ラプソディー・イン・ブルー[連弾] 他
出演:デュオ ベルゼール(佐々木視令&佐々木智令)
[会員公演]
2月1日(土)
【東京】
●ストラヴィンスキー/春の祭典
●フランソワ=ベルナール・マーシュ/Styx(日本初演)
●サティ(ジョン・ケージ編)/ソクラテス
出演:向井山朋子 ゲラルド・バウハウス 浦壁信二 佐藤祐介
全席自由 前売\3,000 学生\2,000 当日\500UP ※2/2同時刻・同会場公演あり 【京都】2/4【仙台】2/6公演あり
1月24日(金)
【静岡】
ラフマニノフ生誕140周年&没後70周年 仲道郁代&横山幸雄ピアノデュオ・リサイタル
全席指定 S席\4,000 A席\3,000 ※※未就学児童入場不可
2014年1月15日(水)
【神奈川】
MUZAランチタイム&ナイトコンサート~瀬尾久仁&加藤真一郎ピアノ・デュオ
●ミヨー/スカラム-シュ Op.165b[2台]<ランチ>
●モーツァルト/ソナタ ニ長調 K.448(375a)[2台]<ランチ>
●シューベルト/幻想曲 D.940 Op.103[連弾]<ナイト>
●バーンスタイン(マスト編)/ウエスト・サイド・ストーリー」よりシンフォニック・ダンス[2台]<ナイト> 他
全席自由 一般\500<ランチ>/一般\1,000<ナイト>
ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
[会員公演]
12月23日(月・祝)
【神奈川】
岩井智宏・岩井春香ピアノソロ&デュオリサイタル~音のアルバムVII~
●ドヴォルジャーク(作曲者編)/交響曲 第9番「新世界より」[連弾]
●シューマン/森の情景[ソロ]
●ショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ[ソロ] 他
全席自由 一般\2,500 高校生以下\1,500
ミュージック スクール ループ 03-5681-4322
12月20日(金)
【東京】
ピアノユニット Caprice~Xmas Concert Vol.5~
●チャイコフスキー(ラフマニノフ編)/バレエ組曲「眠りの森の美女」 Op.66aより[連弾]
●シューマン/交響的練習曲[ピアノ・ソロ]
●ラフマニノフ/悲しみの三重奏曲 他
出演:浅川桃子 北川恭子 朴成姚 共演:山木大将(Vn.) 朴純香(Vc.)
全席自由 一般\3,000 ペア\4,000(前売のみ) 前売\2、500
Caprice Xmas Concert 090-1553-3683
12月15日(日)
【神奈川】
●ディストラー/2台のピアノのための演奏会用作品 op.20-2
●ショスタコーヴィチ/組曲 Op.6
●ブラームス/ワルツ集 Op.39
●インファンテ/アンダルシア舞曲 他
preludio@tosei-showa-music.ac.jp
12月13日(金)
【東京】
石本裕子ピアノリサイタル2013~ハンガリーを巡って~
●ブラームス/ハンガリー舞曲より 第1,2,5,6番[連弾]
●バルトーク/6つのルーマニア民族舞曲[ソロ]
●ドホナーニ/牧歌 ハンガリーのクリスマスの歌 狂詩曲op.11-3[ソロ] 他
共演:浅井高平
11月29日(金)
【京都】
Charme Accordé ピアノデュオリサイタル
●フォーレ/ドリー Op.56
●ドビュッシー/民謡の主題によるスコットランド行進曲
●ラヴェル/ラ・ヴァルス 他
出演:金田仁美 河内仁志
11月24日(日)
【岡山】
2013年市民コンサート~安田正昭・小野文子ピアノ・デュオ・リサイタル~
●ベートーヴェン(O.ジンガー編)/交響曲 第5番 ハ短調 Op.67「運命」
●同/交響曲 第6番 ヘ長調 Op.68「田園」
玉野市立総合文化センター 0863-31-3711
11月23日(土)
【栃木】
ミヒャエル・ロイシュナー ピアノソロ&連弾コンサート
●モーツァルト/ソナタ ハ長調 K.521[連弾]
●ドヴォルジャーク/スラヴ舞曲集 第1集 Op.46より[連弾]
●ドヴォルジャーク/スラヴ舞曲集 第2集 Op.72より[連弾] 他
共演:篠原ゆき枝
全席自由 一般 \4,700 中学生以下 3,700円 ※前売各1,000円割引 飲み物付き
Art Creative Japan 03-5843-4568
11月17日(日)
【東京】
小林志摩子 藤田明日香 ピアノデュオコンサート~ソロとデュオで繰るピアノ名曲集~
●モーツァルト/ソナタ ニ長調 K.448(375a)
●ルトスワフスキ/パガニーニの主題による変奏曲
●サン=サーンス/死の舞踏 Op.40
●ラヴェル/ラ・ヴァルス 他
全席自由 一般 \1,000 中学生以下 500円 ※未就学児入場可
11月14日(木)
【東京】
●シューベルト/幻想曲 D.940 Op.103[連弾]
●ベートーヴェン(リスト編)/交響曲 第9番 ニ短調 Op.125[2台]
株式会社プロ アルテ ムジケ 03-3943-6677
[会員公演]
11月10日(日)
【東京】
SILVER MOUNTAIN OPENING CONCERT 三台ピアノの響演
●モーツァルト/2台ピアノのための協奏曲 変ホ長調 K.365
●ファリャ/「スペインの庭の夜」
●ラヴェル(青柳晋編曲)/「ボレロ」
出演:青柳晋 江口玲 迫昭嘉
11月8日(金)
【東京】
ピアニストの競演 Vol.3~浜松国際ピアノアカデミー出身者による~
●ラフマニノフ/ワルツ、ロマンス[1台6手]
●ルトスワフスキ/パガニーニの主題による変奏曲
●シューベルト/幻想曲 D.940 Op.103 他
出演:上野優子 居福健太郎 崎谷明弘
ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
11月3日(日)
【東京】
せんがわ劇場サンデー・マティネ・コンサート~午後への前奏曲~VOLUME115 瀬尾久仁&加藤真一郎ピアノデュオ
●ドヴォルジャーク/スラヴ舞曲集 第1集 op.46「第1番」・第2集 Op.72「第2番」
●ラヴェル/マ・メール・ロワより「パゴダの女王レドロネット」「美女と野獣の対話」
●三善晃/ピアノ連弾組曲「音の手帳」より「ロマンス」
●チェルニー/性格的で華麗な序曲 Op.54 他
[会員公演]
Suonare Il Pianoforte~-ピアノとピアノアンサンブルのコンサート~
●グリーグ/ペール・ギュント 第1組曲 Op.46より[連弾]
●フォーレ/ドリー Op.56より[連弾]
●シューベルト/即興曲 D.899 Nr.1[ソロ]
●シューマン(リスト編)/献呈 他
芳賀 tamana-clm-marine@ezweb.ne.jp
●モーツァルト/ソナタ ニ長調 K.448(375a)
●チャイコフスキー(エコノム編)/「くるみ割り人形」組曲 Op.71a
●ラフマニノフ/組曲 第2番 Op.17 他
【滋賀】
●ドビュッシー(作曲者編)/牧神の午後への前奏曲
●モーツァルト/ソナタ ニ長調 K.448(375a)
●ミヨー/スカラム-シュ Op.165b
●ブラームス/ソナタ ヘ短調 Op.34b
全席自由 一般\2,500 学生\1,500 ※当日各\500増
しがぎん経済文化センター 077-526-0011
11月2日(土)
【東京】
●ホルスト/「惑星」より "火星" "金星""木星"[2台]
●ピアソラ/ブエノスアイレスの冬[連弾]
●ファリャ/スペイン舞曲 第2番[連弾] 他
出演:川上優子 黒田珠世(以上pf.) ゲスト:窪田健志(perc.)
全席自由 一般\3,000 高校生以下\2,000 ※ドリンク付き
10月24日(水)
【東京】
第77回ランチタイムコンサート ピアノデュオ ゲンソウジン 持田正樹・日南由紀子
●モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジークより
●クライスラー/ 愛の喜び
●ブラームス/ハンガリー舞曲より
●リスト作曲(ゲンソウジン編曲)ハンガリー狂詩曲第2番
10月16日(水)
【北海道】
●モーツァルト(グリーグ編)/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.533、494
●ショスタコーヴィチ/小協奏曲 Op.94
●ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲 Op.56b 他
10月12日(土)
【東京】
ピアノデュオ・ラフェリ 日本デビューリサイタル in TOKYO
●メンデルスゾーン/華麗なアレグロ Op.92
●ドビュッシー(M.ラヴェル編)/牧神の午後への前奏曲
●ドヴォルジャーク/ボヘミアの森より Op.68 他
出演:金沢 昭奈 竹添 歩
全席自由 一般\3,000 大学生以下\2,500
音楽ネットワーク「えん」 090-4598-0153
石坂典子&小川登美子~2台ピアノによるコンサート vol.2~
●シューマン/アンダンテと変奏曲 Op.46
●ラフマニノフ/幻想(絵)[組曲第1番] Op.5
●ドビュッシー(作曲者編)/牧神の午後への前奏曲
●ラヴェル/ラ・ヴァルス 他
goobach_1955@mail.goo.ne.jp
●シューベルト/幻想曲 D.940 Op.103
●フォーレ/ドリー Op.56
●J.S.バッハ/カンタータ 第140番 他
出演:河村真希 高木絢子 小池敦子 鈴木静江
河村 080-3088-5608/高木 090-9741-5890
10月11日(金)
【東京】
蜂谷葉子・大岡真紀子 ピアノデュオコンサートシリーズ Vol.6
●ドビュッシー/リンダラハ
●同/牧神の午後への前奏曲
●ラヴェル/ラ・ヴァルス[連弾]
●カプースチン/ディジーガレスピーの"マンテカ"によるパラフレーズ
deuxpianos.musique@apost.plala.or.jp
9月28日(土)
【京都】
2013年秋のかやぶきコンサートin迦陵頻窟~25th Anniversary
9月22日(日)
【神奈川】
小松原章子・西山由紀・西山由香 ピアノ ジョイント リサイタル 2013
●ラヴェル/ラ・ヴァルス[連弾]
●ドビュッシー/「水の反映」「グラナダの夕べ」[ソロ]
●ショパン/「雨だれ」[ソロ]
●バルトーク/ルーマニア民族舞曲[ソロ] 他
ポルタメント音楽事務所 090-3433-5471
9月17日(火)
【東京】
●ラヴェル/マ・メール・ロワ
●チャイコフスキー/「くるみ割り人形」組曲 Op.71aより"花のワルツ"
●デュカス/魔法使いの弟子 他
duex.coeurs2013@gmail.com(尾崎・鈴木)
9月16日(月・祝)
【東京】
小山真理 長田千佳 ピアノデュオリサイタル ~4手で弾くシューマン、ラフマニノフ、リゲティ~
●シューマン/東洋の絵(6つの即興曲) Op.66
●リゲティ/5つの小品
●ラフマニノフ/6つの小品 Op.11
●クレメンティ/デュエット Op.1
●J.C.バッハ/4手のためのソナタ ヘ長調(連弾)
●ラモー:コンセールによるクラヴサン組曲より 他
出演:デュオ ミュゲ(及川 れいね&中村 恵美)
東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
9月14日(土)
【東京】
ピアノデュオコンサート Piano Duo Concert~二台ピアノの響き~
●モーツァルト/ソナタ ニ長調 K.448(375a)
●アレンスキー/組曲 第1番 Op.15より
●ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲 Op.56b 他
出演:石渡明子 神谷玲子
全席自由 一般\3,000 中学生以下\1,500
神谷 03-3949-9722/石渡 049-284-7684
●ミヨー/スカラム-シュ Op.165b
●モーツァルト/ソナタ ニ長調 K.448(375a)
●ドビュッシー/ピアノのために[ソロ] 他
出演:山角倫代 河端梢
グランミューズ音楽協会 050-5856-1158
9月7日(土)
【京都】
藤井優香 辰村千花ピアノデュオリサイタル~ジュネーヴからの便り~vol.2
●デュカス/魔法使いの弟子
●プーランク/エレジー
●ドビュッシー/白と黒で
●ラフマニノフ/組曲 第2番 Op.17
青山音楽記念館・バロックザール 075-393-0011
【神奈川】
Noriko's Day~小川典子と仲間たちが贈るワンデー・スペシャル・イベント~ランチタイム・コンサート
●ラヴェル/ラ・ヴァルス
●ベートーヴェン/交響曲 第7番
出演:小川典子 ローナン・オホラ
ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
8月31日(土)
【静岡】
●ラヴェル/マ・メール・ロワ
●サン=サーンス/動物の謝肉祭 他
出演:ピアノデュオ ドゥオール(白水芳枝&藤井隆史)
全席自由 一般¥1,000 中学生以下\500 ※未就学児入場不可
兵藤楽器掛川店内 中東遠PTC(担当:山崎) 0537-23-0245
[会員公演]
【東京】
●吉松 隆/ランダムバード変奏曲
●三善晃/唱歌の四季
●ガーシュウィン/「アイ・ゴット・リズム」変奏曲 他
出演:寺井真美子&村上真希子
全席指定 一般\3,000(\3,500) 高校生以下\1,500(\2,000) ※(当日) ※完売 ※追加公演12:30開演
8月24日(土)
【神奈川】
2台のピアノと打楽器によるINSIEME Vol.9
●イコノモフ/2台ピアノと打楽器のための音楽
●羽根玲夢/湖影(INSIEME委嘱作品:世界初演)
●ドビュッシー/交響詩「海」 他
出演:阿部菊枝 飯野晃代 飯野高代 平林裕子 他
【愛知】
~バロックからロマン派を旅して~吉永哲道&黒岩悠デュオコンサート
●ライネッケ/バッハのサラバンドによる変奏曲 Op.24[2台]
●チャイコフスキー(作曲者編)/弦楽セレナーデ[2台]
●グラナドス/スペイン舞曲集 op.37より 第2集[ソロ]
●J.S.バッハ/ラインケンによるソナタ イ短調 BWV.965[ソロ]
全席自由 一般\2,000 ※チャリティーシート(指定席)\2,200設定公演
宗次ホールチケットセンター 052-265-1718
8月23日(金)
【東京】
Special Piano Duo 川口晃祐・川口智輝 サロンコンサート
●ガーシュウィン/サマータイム
●伊藤康英/ザ・ジュピター
●ピアソラ/リベルタンゴ
●千の風になって 他
全席自由 一般\3,000 学生\2,000 ※売切れ
ヤマハ銀座店 5F ピアノ売場 03-3572-3132
8月17日(土)
【東京】
アンサンブルスプラウト Piano duo concerto
●ブラームス/ハンガリー舞曲より 1番,5番,6番
●三善晃/唱歌の四季
●ミヨー/スカラム-シュ Op.165b 他
出演:蔵愛美 田中初芽
8月10日(土)
【東京】
親子で楽しむ夏休みスペシャル・コンサート~デュオ・グレイスと仲間たちによる動物の謝肉祭~
●モーツァルト/ソナタ ニ長調 K.448(375a)より第1楽章
●ハチャトリアン/バレエ組曲「ガイーヌ」より "剣の舞"
●サン=サーンス(新井鴎子 脚本)/組曲「動物の謝肉祭」による〈まぼろし動物園〉 他
出演:デュオ・グレイス(高橋多佳子&宮谷理香) 三浦章宏(Vn.) 松本志のぶ(ナレーション) 他
全席自由 大人\3,000 子供\2,00 ペア\4,000(大人・子供不問)※子供は小学生以上18歳以下
ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
8月9日(金)
【愛知】
2013サラスヴァティ ピアノ・デュオ・リサイタル ~heart to heart
●ミヨー/スカラム-シュ Op.165b[2台]
●デュカス/魔法使いの弟子[2台]
●ベートーヴェン/ソナタ 第23番 ヘ短調「熱情」[ソロ] 他
出演:川合好美、堀出佐織
全席自由 一般\2,000 子供(12歳以下)\1,000 ※3歳以下は入場無料
Bureau Sarasvati 0561-62-5339/堀出 090-3954-4407
8月6日(火)
【宮城】
仙台ピアノデュオの会 第15回 スペシャルコンサート
●シューマン/アンダンテと変奏曲 Op.46
●バルトーク/2台ピアノと打楽器のためのソナタ
●モーツァルト/3台ピアノのための協奏曲 K.242 他
出演:仙台ピアノデュオの会会員 中井恒仁 仙台フィルメンバー
仙台ピアノデュオの会事務局 sendaipianoduo@hotmail.co.jp
[会員公演]
8月4日(日)
【東京】
●ブラームス/ハンガリー舞曲より[連弾]
●ベート-ヴェン/ソナタ 第1番[ソロ]
●ドビュッシー/ピアノのために[ソロ 他]
7月31日(水)
【東京】
有森博&長瀬賢弘デュオシリーズ~ロシア秘選集 Vol.1「曙」~
●N.ルビンシテイン/タランテラ ト短調[連弾]
●A.ルビンシテイン/連弾の為のソナタ ニ長調 Op.89[連弾]
●シューベルト(プロコフィエフ編)/ワルツ集[2台]
●プロコフィエフ(プレトニョフ編)/組曲「シンデレラ」
7月28日(日)
【東京】
sonorium共催シリーズ2013 『映像と音楽』 No.5
●ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」全曲
●ピアソラ/リベルタンゴ
出演:高木麻衣子 山口亜弥子
maiko-ayako-4hands@hotmail.co.jp
7月27日(土)
【埼玉】
語りと音楽と舞踏のコラボレーション「オフェリアと影の一座」&2台ピアノコンサート
■第1部■ミヒャエル・エンデ作の物語の朗読に、舞踏と2台ピアノ音楽を組み合わせて
■第2部■2台ピアノコンサート
●アルチュニアン・ババジャニアン「アルメニア狂詩曲」
●ブラームス/ソナタ ヘ短調 Op.34b 他
ongaku_no_okurimono@yahoo.co.jp
[会員出演]
7月26日(金)
【香川】
よんでん文化振興財団奨学生による 第18回ふるさとコンサート
●メンデルスゾーン/「夏の夜の夢」より"結婚行進曲"
●ドップラー/ハンガリー田園幻想曲
●フランク/ヴァイオリン・ソナタ イ長調 第4楽章 他
出演:佐々木視令 金平夏花(以上ピアノ) 上田章代(フルート) 地行美穂(ヴァイオリン) 他
(公財)よんでん文化振興財団 087-823-5511
[会員出演]
7月24日(水)
【東京】
東京文化会館モーニングコンサート納涼スペシャル≪夏風幻想≫~ピアノ連弾で聴くオーケストラ~
●メンデルスゾーン/劇音楽「真夏の夜の夢」op.61(4手ピアノ版)より
●ドビュッシー/海?3つの交響的スケッチ(4手ピアノ版)
出演:森下唯 山田剛史
7月21日(日)
【京都】
●シューベルト/幻想曲 D.940 Op.103
●サン=サーンス/動物の謝肉祭
●ブラームス/ソナタ ヘ短調 Op.34b
7月20日(土)
【埼玉】
●J.S.バッハ/主よ、人の望みの喜びよ
●モンテヴェルディ/正歌劇「ポッペアの戴冠」より
●ラモー/歌劇「レ・ボレアド(北風の神)」より 他
出演:齋藤青麗(S) 畠山翔(T) 岸田綾子 西澤ことは(以上ピアノ) 他
7月17日(水)
【東京】
●カゼッラ/プパッツェッティ(あやつり人形)Op.27
●アルカン/ドン・ジョヴァンニによる幻想曲 Op.25
●ドヴォルザーク/「スラヴ舞曲集」より
出演:渡邉麻子 森下唯
和光大学ポプリホール鶴川 042-737-0252
7月14日(日)
【愛知】
●B. F. スメタナ(作曲者編)/交響詩「わが祖国」より「モルダウ」[連弾]
●インファンテ/アンダルシア舞曲[2台]
●ドビュッシー/白と黒で[2台]
●ラヴェル/ラ・ヴァルス[2台] 他
全席自由 一般\3,000(当日券500円UP) 学生\2,000(当日券500円UP) ペア\5,000(前売りのみ)
棗藝堂SOGEIDO sogeido@gmail.com
7月12日(金)
【愛知】
クラシック×Jazz2台ピアノの挑戦!!中野翔太&松永貴志
●松永貴志/「Open Mind」(テレビ朝日系「報道ステーション」前テーマ曲)
●チャイコフスキー(ラフマニノフ編)/バレエ組曲「眠りの森の美女」 Op.66a
より "金平糖の踊り"
●ガーシュウィン/ラプソディー・イン・ブルー 他
全席自由 一般 \3,000 学生(25歳以下) \2,000
岡崎市シビックセンター指定管理者 SPS トーエネック 名古屋ビルサービス ピーアンドピー共同事業体
7月8日(月)
【東京】
ランチタイムコンサート 川口兄弟のピアノ名曲まつり!
●サン=サーンス/「動物の謝肉祭」より
●シャブリエ/狂詩曲「スペイン」
●ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女[ソロ]
●リスト:ラ・カンパネラ[ソロ] 他
公益財団法人新宿未来創造財団 03-3350-1141
7月7日(日)
【東京】
東京藝術大学ピアノ・シリーズ「音楽の至宝」Vol.Ⅰ~第1日 ピアノ・デュオ演奏会~
●シューベルト/デュオ(人生の嵐) D.947/Op.144[連弾]
●サン=サーンス/ベートーヴェンの主題による変奏曲 Op.35[2台]
●ラフマニノフ/交響的舞曲 Op.45[2台] 他
出演:伊藤恵 坂井千春 江口玲 迫昭嘉 他
全席自由 1日券 \3,000 2日間通し券 \5,000
東京藝術大学演奏藝術センター 東京藝術大学音楽学部
東京藝術大学演奏藝術センター 050-5525-2300
7月3日(水)
【東京】
第19回サングリエ チャリティー・コンサート
森山ゆり子・光子・祐子 三世代によるピアノデュオ・リサイタル
●シューベルト/ロンド ニ長調 D.608 Op.遺作138[連弾]
●ラヴェル/スペイン狂詩曲[2台]
●ラヴェル/ラ・ヴァルス[連弾] 他
出演:森山ゆり子 森山光子 佐々木(旧姓森山)祐子
6月30日(日)
【東京】
●モーツァルト/ソナタ ニ長調 K.448(375a)
●ラヴェル/ラ・ヴァルス
●ブラームス/ソナタ ヘ短調 Op.34b
【兵庫】
vol.15 College de JOUJOU Piano Concert!!
2台ピアノはいかが?~華麗なる音の饗宴~
●ボロディン/ダッタン人の踊り
●サン=サーンス/死の舞踏 Op.40
●ルトスワフスキ/パガニーニの主題による変奏曲 他
出演:飯野有加里 池田弥生 上田舞 上村雅美 他
6月29日(土)
【東京】
●モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲[2台8手]
●ドビュッシー/交響曲 ロ短調[2台4手]
●サン=サーンス/動物の謝肉祭[2台4手] 他
出演:奥田章子 元木いずみ 高橋知子 小屋聖子 他
6月28日(日)
【大阪】
●ドビュッシー/小組曲
●ヴォーン・ウィリアムズ/グリーンスリーブス幻想曲
●メシアン/「アーメンの幻影」より 他
出演:石股あかり 今村理沙 石股あかり 今村理沙 他
全席自由 一般¥4,000 ペア\7,000(当日指定) ※小学生以上入場可
6月27日(土)
【奈良】
DUO YKEDA ピアノ四手連弾 DANCING with PIANO!!
●サン=サーンス/英雄行進曲
●ブーランク/ソナタ
●ラヴェル/ラ・ヴァルス 他
出演:パトリック・ジグマノフスキー&池田珠代
ムジークフェストなら実行委員会 0742-27-8478
6月21日(金)
【東京】
●ベートーヴェン (O.ジンガー編)/ 交響曲 第5番「運命」
●同/交響曲 第6番「田園」
6月7日(金)
【神奈川】
小越由果・中野友裕 ピアノリサイタル ~心で描く音の旅~
●ドビュッシー/小組曲
●モーツァルト/ピアノ・ソナタ第13番 変ロ長調 K.333[ソロ]
●ショパン/バラード第4番 ヘ短調 Op.52[ソロ]
●リスト/バラード 第2番 ロ短調 S.171 R.16[ソロ] 他
全席自由 一般¥2,500 当日¥3,000 学生¥2,000
6月6日(木)
【東京】
●ハチャトゥリアン/「仮面舞踏会」よりワルツ
●チャイコフスキー/「くるみ割り人形」組曲 Op.71aより”花のワルツ”
●ミヨー/スカラム-シュ Op.165b 他
出演:デュオ・グレイス(高橋多佳子&宮谷理香)
全席自由 一般\4,000(1ドリンク付き) ※他に6/13(木)南麻布,6/15(土)藤沢公演あり。
5月25日(土)
【東京】
中井恒仁&武田美和子 ピアノデュオシリーズ~ピアノデュオ世界旅行 Vol.6「フランス」~
●プーランク/シテール島への船出
●同/ソナタ
●ドビュッシー/白と黒で
●デュカス/魔法使いの弟子 他
[会員公演]
黒沼智子ピアノデュオリサイタル~野口朝子氏(p.f.)を迎えて~
●ショパン(田中雅明編)/ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11より第1楽章
●ドヴォルザーク(田中雅明編)/ 交響曲 第9番「新世界より」第4楽章
●田中雅明/八ヶ岳
●サン=サーンス/動物の謝肉祭
T&E MUSIC OFFICE 03-3658-0035
【京都】
初夏のかやぶきコンサート~ザイラーピアノデュオ連弾連続演奏会~
●グリーク/ペールギュント組曲
●シンディング/8つの小品
●ゲーデ/序曲「ハイランドにて」
出演:エルンスト&和子・ザイラー
[寄稿情報]
5月21日(火)
【東京】
上法奏&ミヒャエル・ヴァインガルトマン ピアノデュオリサイタル
●ラフマニノフ/6つの小品 Op.11
●モーツァルト/ソナタ ニ長調 K.448(375a)
●ピアソラ/ル・グラン・タンゴ(2台のピアノのための編曲版)
●ラヴェル/ボレロ(2台のピアノのための編曲版) 他
5月17日(金)
【青森】
●ハチャトゥリアン/「仮面舞踏会」より
●モーツァルト/ソナタ ニ長調 K.448(375a)より
●サン=サーンス/動物の謝肉祭 他
出演:デュオ・グレイス(高橋多佳子&宮谷理香ピアノデュオ)
5月16日(木)
【大阪】
加羽沢美濃&斎藤雅広 THE TWO AND ONLY~お洒落なピアノ・ラプソディー~
●J.S.バッハ/主よ人の望みの喜びよ・シチリアーノ[2台]
●ドヴォルザーク/スラブ舞曲より[連弾]
●ハチャトゥリアン/剣の舞[連弾]
●ショパン/スケルツォ 第2番 変ロ短調[ソロ] 他
5月10日(金)
【東京】
清田千絵&林翔子 ピアノジョイントリサイタル Vol.3
●プーランク/ソナタ[連弾]
●シューマン/クライスレリアーナ Op.16[ソロ]
●モーツァルト/ピアノソナタ 第11番「トルコ行進曲付き 」[ソロ]
●リスト/巡礼の年報 第1年「スイス」より 第6曲”オーベルマンの谷”[ソロ]
全席自由 一般前売¥2,500(当日\3,000)
kazue_shoko_piano@yahoo.co.jp
5月5日(日・祝)
【東京】
アルトゥール・ユッセン&ルーカス・ユッセン ピアノ・リサイタル
●シューベルト/即興曲 第2番、第3番 Op.90[ソロ]
●同/幻想曲 D.940 Op.103[連弾]
●ラヴェル/プレリュード,水の戯れ,ソナチネ[ソロ]
●同/マ・メール・ロワ[連弾] 他
全席指定 一般¥5,000、当日学生券¥2,500 ※前売ペア・シート、前売親子ペア・シートあり(ユーラシックのみ取扱)
朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990
4月30日(火)
【神奈川】
Piano band Vol.14~Wind 風を吹かせよう!~
●モーツァルト/交響曲第40番ト短調K.550より
●シャブリエ/狂詩曲「スペイン」
●菅野よう子(吉田真梨編曲)/花は咲く
●チャイコフスキー/交響曲 第5番 ホ短調 作品64より 他
スタジオM 090-8088-4239/090-1738-0207
[会員公演]
4月21日(日)
【神奈川】
パルテンツァレコード・コンサート~魔法使いの弟子シリーズ Vol.1~
HARMONY OF THE AMETHYST
●チャイコフスキー/「くるみ割り人形」組曲 Op.71a[連弾]
●フランク(作曲者編)/交響曲 ニ短調 全楽章[連弾]
●ラヴェル/「夜のガスパール」より”スカルボ”[ソロ] 他
出演:ピアノデュオ AMETHYST(笛木美奈&伊藤舞)
全席自由 \2,500 ※他に4/29(月・祝)新潟公演あり
[寄稿情報]
【千葉】
第91回音楽室コンサート~身近にクラシック~連弾の風景~東欧の響き~
●ドヴォルジャーク/スラヴ舞曲集 第1集 Op.46
●シューベルト/ハンガリー風ディヴェルティメント D.818
出演:瀬尾久仁&加藤真一郎 ピアノデュオ
[会員公演]
4月20日(土)
【東京】
sonorium共催シリーズ2013 『映像と音楽』 No.3
「のぶまさき連弾ピアノコンサート」
●ガーシュウィン/アイ ガット リズム
●林正樹/ソたち
●他、JAZZスタンダード曲のアレンジやオリジナル曲
出演:のぶまさき(田中信正・林正樹piano duo)
[寄稿情報]
4月13日(土)
【東京】
SPRING MUSIC TOUR 2013~ピアノデュオと歌とヴァイオリンによる音楽紀行~
●アメイジング・グレイス
●ブラームス/ハンガリー舞曲
●マスネ/タイスの瞑想曲 他
出演:中台円 長沼由希子(以上Pf.) 蛇目泰子(Sop.) 遠藤百合(Vn.)
4月6日(土)
【東京】
ピアノ デュオ コンサート~シューベルト“人生の嵐” バッハ”ピアノ協奏曲”
●シューベルト/幻想曲 D.940 Op.103
●同/デュオ(人生の嵐) D.947/Op.144
●J.S.バッハ/ピアノ協奏曲 第1番&第3番
出演:植原晴子 山口圭介 配島啓介 江里俊樹
4月2日(火)
【東京】
●シューベルト/幻想曲 D.940 Op.103
●プロコフィエフ(寺嶋陸也編)/交響曲 第1番 ニ長調 Op.25
●ラフマニノフ/幻想(絵)[組曲第1番] Op.5 他
出演:ビシャラ・ハロニ&ヤロン・コールベルク ―
3月31日(日)
【東京】
●J.S.バッハ/2台のピアノのための協奏曲 ハ短調 BWV.1060
●カプースチン/ディジー・ガレスピーの“マンテカ”によるパラフレーズ Op.129
●フォーレ(篠崎みどり編)/シチリアーノ Op.78、パヴァーヌ Op.50
●ラヴェル/ラ・ヴァルス 他
【兵庫】
児嶋一江&小坂圭太《スペクタクル! 2台ピアノの饗宴》
●ストラヴィンスキー/ダンバートン・オークス協奏曲 変ホ調
●ブラームス/ソナタ ヘ短調 Op.34b
●ドビュッシー/白と黒で
●ラフマニノフ/幻想(絵)[組曲第1番] Op.5
3月30日(土)
【大阪】
『夢を求めて、愛を求めて……』~田中修二・右近恭子 ピアノ・デュオ
●モーツァルト(ツェムリンスキー編)/歌劇『魔笛』序曲 K.620
●メンデルスゾーン(作曲者自編)/『真夏の夜の夢』op.61 より
●ブラームス(作曲者自編)/セレナーデ 第2番 イ長調 op.16
●R.シュトラウス(O.ジンガー編)/楽劇『バラの騎士』op.59 より“ワルツ” 他
コジマコンサートマネジメントチケットサービス 0570-00-8255
3月23日(土)
【栃木】
●モーツァルト/ソナタ ニ長調 K.448(375a)より
●ブラームス/ソナタ ヘ短調 Op.34b
●ラヴェル/マ・メール・ロワ
●同/ラ・ヴァルス 他
全席自由 前売\2,000高校生以下\1,000円) 当日¥2,200(高校生以下\1,200)
3月22日(金)
【東京】
●シューベルト/大ソナタ 変ロ長調 D.617 op.30
●同/ハンガリー風ディヴェルティメント ト短調 D.818 op.54
●同/デュオ イ短調 D.947 遺作144「人生の嵐」 他
出演:杉本安子 小嶋貴文 白澤暁子 草冬香
【神奈川】
●チャイコフスキー/「くるみ割り人形」組曲 Op.71a
●ラフマニノフ/幻想(絵)[組曲第1番] Op.5
●ラヴェル/ラ・ヴァルス 他
出演:髙田玲子 金井さちよ
3月20日(水・祝)
【愛知】
コンサートシリーズ「バッハの海よ」vol.12~2台のピアノで奏でるゴルトベルク変奏曲
●J.S.バッハ(ヘス編)/主よ、人の望みの喜びよ~コラール「心と口と行いと命もて」BWV.147 より
●J.S.バッハ(ラインベルガ―編)/ゴルドベルク変奏曲 BWV.988
出演:ピアノデュオ ドゥオール(白水芳枝&藤井隆史)
宗次ホールチケットセンター 052-265-1718
[会員公演]
【大阪】
●ブラームス/ワルツ集 Op.39
●リスト/ハンガリー狂詩曲 第2番
●インファンテ/「アンダルシア舞曲」より
●ファリャ/「恋は魔術師」より”火祭の踊り” 他
全席自由 一般\3,000円 学生\,2000(当日\2,500) ※小学生以上入場可
【神奈川】
●シューマン/東洋の絵(6つの即興曲) Op.66[連弾]
●ブーランク/ソナタ[連弾]
●シューマン/ソナタ 第2番[ソロ]
●ショパン/幻想ポロネーズ Op.61[ソロ] 他
全席自由 \3,000 学生(25歳以下)\2,500 ※4歳以上要チケット
磯部 090-4228-1841/小石 080-3391-8960
3月19日(火)
【兵庫】
●ラフマニノフ/交響的舞曲 Op.45[2台]
●プロコフィエフ/トッカータ Op.11[ソロ]
●スクリャービン/詩曲「焔に向かって」Op.72[ソロ]
●ショスタコーヴィチ/24の前奏曲とフーガ Op.87より[ソロ] 他
3月17日(日)
【茨城】
●フォーレ/ドリー Op.56[連弾]
●ラフマニノフ/6つの小品 Op.11[連弾]
●タンスマン/ヨハン・シュトラウスのワルツによる幻想曲[2台]
●ラヴェル/耳で聞く風景[2台] 他
全席自由 一般\3,000 学生(大学生以下)\1,500
公益財団法人水戸市芸術振興財団/中村真由美&中村佳代
水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
3月15日(金)
【東京】
春の宵 Concert ~Piano Solo&Duo~
●三善晃/「唱歌の四季」より
●ミヨー/スカラム-シュ Op.165bより
●ラフマニノフ/組曲 第2番 Op.17 他
出演:川本萌美 鶴井弘子 濱田智子 宮坂由子 他
[会員出演]
3月10日(日)
【千葉】
水村明子&西村有紀 Piano Duo Concert vol.Ⅹ~Special selection
●ミヨー/スカラム-シュ Op.165bより 第1楽章
●ベネット/4つの小品組曲より「1.悲しみのサンバ」「4.フィナーレ」
●メンデルスゾ-ン/デュエット Op.92
●リスト/ハンガリー狂詩曲 第2番 他
3月9日(土)
【奈良】
ピアノデュオ Duetwo(デュエットゥ)かなえ&ゆかり 連弾コンサート
●日本古謡(デュエットゥ編)/さくらファンタジー
●ジョプリン(デュエットゥ編)/ジ・エンターティナー
●木内佳苗(デュエットゥ編)/大和高田市をイメージした曲(世界初演) 他
出演:木内佳苗&大嶋有加里
全席指定 一般\3,000 高校生以下\1,500
3月8日(金)
【神奈川】
Duo YAMAMOTO ピアノデュオリサイタル~ドイツから ピアノデュオの響~
●モーツァルト(ブゾーニ編)/デュエッティーノ・コンチェルタンテ
●アレンスキー/組曲 第2番 シルエット Op.23
●ラヴェル/ラ・ヴァルス 他
出演:山本悠加 山本彩加
3月2日(土)
【東京】
Piano Piano Concert Vol.3
●サン=サーンス/死の舞踏 Op.40
●ブーランク/ソナタ
●ドビュッシー/喜びの島[ソロ] 他
出演:吉兼三紀子 後藤紗也子 東原明日香 小栗依子 他
Piano Piano Concert実行委員会 piano_piano_concert@yahoo.co.jp
3月1日(金)
【東京】
大宅ピアノデュオ2台ピアノコンサート2013~没後50年のプーランクとフランス6人組~
●タイユフェール/2台ピアノのための『野外遊戯』
●ミヨー/2台ピアノのための3楽章の6つの舞曲 Op.433
●ブーランク/ソナタ 他
出演:大宅さおり&大宅裕
[寄稿情報]
2月28日(木)
【東京】
南麻布 ランチタイムコンサート~ピアノデュオ ドゥオール~
●ラヴェル/マ・メール・ロワ
●サン=サーンス/動物の謝肉祭より 他
出演:ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)
[会員公演]
2月23日(土)
【宮城】
あしたのみやぎをつくる新人演奏会~津田裕也&根津理恵子デュオ・リサイタル~
●モーツァルト/ソナタ ニ長調 K.448(375a)
●チャイコフスキー/「くるみ割り人形」組曲 Op.71aより”こんぺい糖の踊り””花のワルツ”
●ショパン/バラード 第1番 Op.23[ソロ]
●ベートーヴェン/ピアノソナタ 第26番 変ホ長調 Op.81a「告別」[ソロ] 他
東京エレクトロンホール宮城 022-225-8641
2月16日(土)
【京都】
2台のピアノによるモーツァルト ピアノ協奏曲全曲演奏会~第4回公演~
<<全2回公演>>
モーツァルト/ピアノ協奏曲 第18番 KV.456 変ロ長調
同/ピアノ協奏曲 第18番 第19番 KV.459 ヘ長調 「第2戴冠式」他
出演:上野真 河野美砂子 ナビゲータ:河野文昭
各回一般\4,000 中学生以下\3,000 ※17日(日)15:00との2回公演
※17日は完売
シャブリエ/狂詩曲「スペイン」
三善晃/唱歌の四季
スクリャービン/幻想曲 遺作
バーンスタイン/「ウエスト・サイド・ストーリー」より シンフォニック・ダンス 他
IKEYAMAオフィス池山 075-251-1771
2月15日(金)
【東京】
Pianist chain~次の世代へ~ 大西真由子×深貝理紗子
<<Yamaha Ginza サロンコンサートシリーズ>>
●モーツァルト/ソナタ ハ長調 K.521
●サン=サーンス/死の舞踏 Op.40
●ルトスワフスキ/パガニーニの主題による変奏曲 他
全席自由 一般¥3,500 会員¥3,000 学生¥2,500 ※要予約
ヤマハ銀座店5F ピアノ売場 03-3572-3132
2月5日(火)
【大阪】
サービスエリア\8,400 カジュアルエリア\6,900 ※2/6も同公演あり。
2月2日(土)
【東京】
連弾&2台ピアノコンサート DueTwo 「ボレロ!!」
●ラヴェル/ボレロ
●グルダ(Duetwo編)/Play piano Play
●エルナンデス(Duetwo編)/エル・クンバンチェロ 他
出演:デュエットゥ~かなえ&ゆかり~(木内佳苗&大嶋有加里)
1月25日(金)
【東京】
ピアノのある空間 第3回 ブルグミュラー・レクチャー・コンサート
●ブルグミュラー/25の練習曲 Op.100[2台P]
出演:大塚直子 小澤日奈子 久保井美和 小西麻紀 他
office_ameame@yahoo.co.jp